こ、これは・・・。(^_^;) twitter.com/DPFPnews/statu…
— Orion (@Orilyn) 2019年2月22日 - 23:55
下校する神戸大学生。 pic.twitter.com/h4AgRXo9VN
— Kan Kimura (@kankimura) 2019年2月22日 - 15:59
うわぁ。(>_< ) twitter.com/DPFPnews/statu…
— Orion (@Orilyn) 2019年2月22日 - 23:54
こ、これは・・・。(^_^;) twitter.com/DPFPnews/statu…
— Orion (@Orilyn) 2019年2月22日 - 23:55
下校する神戸大学生。 pic.twitter.com/h4AgRXo9VN
— Kan Kimura (@kankimura) 2019年2月22日 - 15:59
うわぁ。(>_< ) twitter.com/DPFPnews/statu…
— Orion (@Orilyn) 2019年2月22日 - 23:54
勝ったど〜
— なにわこーちん (@naniwakochin) 2019年2月22日 - 21:26
ホームで4万人以上入って勝ったの初めて?
#cerezo pic.twitter.com/RugAj2Giz1
都構想については、納得できないことだらけ!維新の勝手な暴走だ。以前の案と中身が違うって、どういうこと?不思議だなぁ?以前の案がもし通っとったら、どういうことになってたん?迷走してるやん。こんな都構想に賛成出来るはずないやん。公明党議員の皆様、維新の言うことに、騙されないでね。
— ombudschan (@ombudschan) 2019年2月22日 - 22:07
いつの間にか近所の #大阪城公園 の木切られて商業施設に。#サクヤルミナ で騒音ガンガンやられ、公園なのにおかしい、他の利用者の迷惑になる事をしないでくれ、と言っても「ご理解ください」。市民よりイベントの吉本の方が優先。西成の人も… twitter.com/i/web/status/1…
— r(静かな大阪城公園を取り戻せ) (@cosandmoss) 2019年2月22日 - 21:58
はしかが感染拡大して患者数の半数が大阪占めていますが、公衆衛生の機能が強化されたんですかね。 twitter.com/gogoichiro/sta…
— ケッケロ☆ξ(๑❛ᴗ❛)ζ (@k66sergeant) 2019年2月22日 - 17:52
他紙はこういう検証はしないのか? 詐欺みたいな誘致に加担するのか?
— Adriana Monkつぎ行こ。つぎ! (@AdrMonk) 2019年2月22日 - 12:13
半年でUSJの2倍…大阪万博“2800万人集客”のデタラメ皮算用 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
改めて語っておきますが、公明党は都構想反対姿勢は変わりません。既に市民府民の皆さんはご存知であるかと思います。今日の法定協議会は今後の流れが議論されたダケデ何ら決まっていない。で未だに維新は正確なコストを出さない。流れは、わかったが肝心の数字はいつ出すのか⁉️
— 親父の呟き (@L2KqLD4hBqa2lvc) 2019年2月22日 - 22:42
社会インフラの維持なんて、行政の最低限の義務やないの。府下の市町村要望の警察署の新設を放置にしたもの実績ですよねw
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年2月22日 - 19:47
なぜに金庫の中に?怖いんですけど。 twitter.com/nhk_news/statu…
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 18:42
区分けされたでっかい木箱を技術の時間に作って、そこにそれぞれの携帯を入れて、学校内の空き教室に木箱を保管して、教室の鍵を締めておくとか? ただ大災害が起こった場合、すぐに連絡を取れるように、子どもに携帯を身につけておいてほしいと思… twitter.com/i/web/status/1…
— たこやき(大阪都構想うんざり) (@takoyaki_nice) 2019年2月22日 - 22:26
2018年10月の生活保護基準引き下げに用いられた2014年の全国消費実態調査の第1十分位層の分析を独自にしなければ、生活保護基準の根拠、是非について検証ができない。国民への説明不足は政府不信を招くし、歴史的な検証にも耐えられない。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2019年2月22日 - 17:19
ズルズルといつまで引き伸ばすつもり?
— ポピュリスト監視で委員会 (@tonden2) 2019年2月22日 - 17:26
とっととなげ出しスワッピング選の宣言をすればいいやん。
やりたくない気持ちなのが丸わかりなんだよなあ。
脅しのつもりなんだろうけど、あまり脅しになっていないし…
:来月7日にもダブル選判断=… twitter.com/i/web/status/1…
日経が一番まともな記事かな。今日の局面で、維新サイドが守勢に立たされたことキチンと書かないと。今井会長のイラつきは自らの戦略ミスを悟ったからでしょうに。
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月22日 - 22:31
都構想の住民投票 松井知事、ダブル選なら「年内困難」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
@L2KqLD4hBqa2lvc @osakadaisuki22 区名やコストなど内容の報道していませんね。コスト1562億は今までより倍以上であり特別区素案作り直さないといけない話で紙面に載っていいのに報じてません。政局しか興味… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 23:33
@osakakyoto_0825 天王寺の清水寺のとこて練習してるみなさんがあり、混ぜてもらった事ありますが、数回しか続かず…
— 大阪政治ナイト(悪魔の化身認定) (@osakapolitics) 2019年2月22日 - 23:30
ちゃんと吉野に習いにいかなあかんかも
@osakadaisuki22 @nesipink 在阪マスコミは大都市地域特別区設置法を勉強してないようです。区名やコストの話を報道していません。1562億円は倍以上のコストです。維新側が守勢に立たされたでしょう。書く所あるのに… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 23:37
@gotom19 議会制民主主義と住民投票は比べるものではないんですよ。
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 23:38
法定協議会は都区制度を敷いたらどうなるか議論する場であり特別区設置協定書が出来なくても問題ありません。 twitter.com/gotom19/status…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 23:40
@osakakyoto_0825 @osakadaisuki22 そうですよね。最初から見てましたが、マスコミは、あてが外れた。んでしょうね(笑)公明党は、対案を次まで持ち越して、維新の出方を伺う戦法だったので、マスコミは内容がない。と判断したんでしょうね。
— 親父の呟き (@L2KqLD4hBqa2lvc) 2019年2月22日 - 23:38
@L2KqLD4hBqa2lvc @osakadaisuki22 対案出すと言ってはりましたのに(笑)コスト1562億は財政シミュレーションが特別区素案では不十分で期間を伸ばして考えると1562億になると公明党から指摘されてました… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 23:46
@osakakyoto_0825 @osakadaisuki22 で、そのコスト1562億はあくまでも、概算。(笑)しかも万博記念競技場開催よりも、費用が掛かる。(笑)これを市民府民が納得するなら、大阪は、全てにおいても日本の中の万年最下位でしょうね。
— 親父の呟き (@L2KqLD4hBqa2lvc) 2019年2月22日 - 23:44
@L2KqLD4hBqa2lvc @osakadaisuki22 概算は上に振れる可能性を秘めています。万博会場建設費より大きく埋め立てやインフラ整備、うめきた2期、なにわ筋線や淀川左岸線もあるのに1562億は無茶な政策だと思いま… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 23:50
#大都市地域特別区設置法 の #法定協議会 は都区制度の是非を議論し #特別区設置協定書 を作成し採決する会議体 #都区制度 の議論で都区制度が相応しくなければ特別区設置協定書を作らなくてもいいです #議論 の末 #大阪市 存続を… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 23:56
自民「2人目」で最終調整 参院選広島選挙区、無所属現職・県議の名
— きりはら 米国選挙ウォッチャー (@E_kirihara) 2019年2月22日 - 21:10
>国民民主党県連のある幹部は「自民党の2人目が決まれば、立憲民主党が独自候補を擁立する動きを加速させかねない」とみる
chugoku-np.co.jp/local/news/art…
はしか、大阪で急増81人…全国最多の見通し
— Lynette_Ellils (@Lynette_Ellils) 2019年2月22日 - 23:19
yomiuri.co.jp/national/20190…
「発症までに最長3週間かかることを踏まえると、まだ今後も患者が増える恐れがある。終息は春頃になるだろう」
大阪府が初動で感染を隠蔽した… twitter.com/i/web/status/1…
府議選は、 #大石あきこ がんばれ! twitter.com/osakadaisuki22…
— 環科研・公衛研まもれ@大阪 (@dokuhou_hantai) 2019年2月22日 - 23:52
東京に次いで発展している神奈川県は、4人も方向が同じでないとダメなんですか?神奈川県は、かなり発展していると思いますが? twitter.com/toshiko_nakano…
— あかまっちゃん (@akmtsru) 2019年2月22日 - 19:53
@HoCoaichi それは自民党の責任と言いそうですね。本当は都構想ではなく、一丸となって大阪そのものが体力をつけ、次世代の為に努力しないといけないのですが
— あかまっちゃん (@akmtsru) 2019年2月22日 - 23:37
ご指摘通りで、産業育成と中長期的な雇用確保の為の企業誘致と流出引き留めがあってこその発展ですよね。 twitter.com/akmtsru/status…
— ジャム 2/24城ホール初参戦 (@HoCoaichi) 2019年2月22日 - 23:39
@HoCoaichi 以前の大阪が「府市あわせ」なら、今の大阪は維新のせいで「いがみ合い」です。大阪市解体ではなく、大阪の市町村が協力し力をつける。そうすれはま産業や雇用は必然的に上がります
— あかまっちゃん (@akmtsru) 2019年2月22日 - 23:54
@BLACKWIND000 おやすみなさい。
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 23:57
本日は、箕面学園高等学校卒業証書授与式に出席!立派な卒業生の答辞や、校長先生の式辞、先生方の生徒に対する愛情を感じる素晴らしい式でした。卒業生の皆さんは、立派に箕面学園高校を巣立っていただきたいです。ご卒業誠におめでとうございます! pic.twitter.com/BeoDh6g0Xc
— 原田りょう【大阪府議会議員】 (@haradaryo_net) 2019年2月22日 - 22:15
本日は、自民党の街宣車で箕面市内を街宣するとともに、なるべく政策を訴えたいという思いで、小まめに街頭演説を行いました。大きな車で多々ご迷惑をおかけしたと思います。この場を借りてお詫び申し上げます。そのような中でも、ご声援を頂いた皆… twitter.com/i/web/status/1…
— 原田りょう【大阪府議会議員】 (@haradaryo_net) 2019年2月22日 - 17:57
吉村には、間違った言動を謝罪を求めようぜ‼️この嘘野郎、今日の囲みで住民説明会24区全部回りましたから。やと。はぁ⁉️~。コラッ、人間のクズ、吉村‼️てめぇよ、住民説明会って、たった一回のみで、あとは市役所の職員に任せきりで、どこ… twitter.com/i/web/status/1…
— 親父の呟き (@L2KqLD4hBqa2lvc) 2019年2月22日 - 22:08
本日の大阪大都市制度協議会では #公明党 土岐市議が、#大阪市 を廃止し特別区を新たに4つ設置する所謂 #都構想 案と、公明党主張の大阪市を残しつつ大都市制度を改革する #総合区 案を比較して議論。
— 石川 ひろたか (@Hiro_Ishikawa) 2019年2月22日 - 21:51
維新が主張する都構想案の設置コ… twitter.com/i/web/status/1…
公明党は「住民投票」を市議・府議選のあとに先延ばししたいだけと明らかになってきた。維新をだまし、何より支持者をだましている!許せん。
— 環科研・公衛研まもれ@大阪 (@dokuhou_hantai) 2019年2月22日 - 20:56
もう選挙ではっきりさせよう。大阪市廃止に賛成の人は与党(維新)に入れよう。そんなことより経済、福… twitter.com/i/web/status/1…
東京でも #消費税増税凍結 を訴える街宣、開催決まりました!時間場所は追ってお伝えします!都内で何ヶ所あっても良いので、主催者になってくださる方を引き続き募集します。 twitter.com/the_rose_mark/…
— 薔薇マークキャンペーン (@the_rose_mark) 2019年2月22日 - 20:55
この前の水道民営化の上映会の時に、管路の更新だけコンセッションするような話が出てたな。
— ケッケロ☆ξ(๑❛ᴗ❛)ζ (@k66sergeant) 2019年2月22日 - 22:17
市民不在の密約は、もう二度としないでください。お願いします。
— 一阪人👹都構想で大阪は幸せになるのか? (@ourosaka) 2019年2月22日 - 22:11
twitter.com/Hiro_Ishikawa/…
自民党カフェスタ番組「突撃!隣の議員会館」のロケで三谷英弘議員の所に突撃してきました!朝も文科部会で一緒でしたよく部会でお会いします。ロケ記念にパチリ✨三谷議員の桜ミクさんと、私のプリキュア初代様と共に。三谷議員はフィギュアがお好… twitter.com/i/web/status/1…
— 小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) 2019年2月22日 - 21:04
@hiroyoshimura 公民権停止になったら維新が大阪府市の特別顧問にしてくれるわ~
— 都構想の二度づけクソbot (@BLACKWIND000) 2019年2月22日 - 20:55
な?
おるよな?
カバンに5000万円詰めようとした人~
我々は維新に約束を守って頂きたいだけです twitter.com/gogoichiro/sta…
— リン (@paopao9513) 2019年2月22日 - 21:52
民間人に戻れよ pic.twitter.com/eZ3Za0n0ZU
— リン (@paopao9513) 2019年2月22日 - 21:52
だって、港区民に「東西区と淀川区のどっちがいいですか?」って、そんな二択の質問を港区の維新の市会議員が許してるって、素朴に疑問持つんじゃない?あんた平気なの?って。藤田くん、普通そう思うわよ。 twitter.com/fujita_akira_/…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月22日 - 21:18
まぁな(´・ω・`)
— beautyネコマグネシウムかもしれない( ੭˙꒳ ˙)੭ (@massigra_neko) 2019年2月22日 - 21:11
法人税の税収がゼロになるまで給料アップはできるわけなので(´・ω・`)
まぁ、これはドマクロ的な話なので、仕入だとか下請けみたいのが存在してる現実的にはそうはいきにくいけども(´・ω・`)
というのも法人税は利益課税なのね(´・ω・`)
— beautyネコマグネシウムかもしれない( ੭˙꒳ ˙)੭ (@massigra_neko) 2019年2月22日 - 21:14
つまり給料みたいな経費増やすとその分利益が減って、法人税の納税額は減るわけ(´・ω・`)
府議選でぼろ負けすれば終わるわよ。 twitter.com/dokuhou_hantai…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月22日 - 21:53
朝日新聞と特別区(いわゆる都構想)
— あおむらさき (@aomurasaki_ll) 2019年2月22日 - 21:24
更新しました。
朝日新聞による、いわゆる都構想の政局垂れ流し日記。
議論の内容は「特別区の名称や議員定数について議論が交わされた」のみ。
@osakashakai pic.twitter.com/jyuylgr70Y
もし誘われても、維新からはやめておいた方が良いです。 twitter.com/shimizukendesu…
— 一阪人👹都構想で大阪は幸せになるのか? (@ourosaka) 2019年2月22日 - 21:47
ほんと、維新だけはいけません。政治家目指すのなら、自民党が似合っています。 twitter.com/shimizukendesu…
— はーちゃん (@pretty_occho) 2019年2月22日 - 22:16
コピー要員より、現場は正規雇用による責任を共に担える教員の増員を望んでいるでしょう。少人数学級を実施し、障害児学級、荒れた学校などへのさらなる増員。提出する書類の削減etc. もっと教員の声を聞き、点数主義や管理主義を改め、教員志… twitter.com/i/web/status/1…
— ふふぽぽ (@fufu99ri1) 2019年2月22日 - 20:58
#維新のせいで
— グランアレグリア (@sakuyakonnkon) 2019年2月22日 - 21:46
#都構想の説明に挑戦
公明党との密約ですね。大阪では維新になって、密約政治、裏取引政治、
が横行していますね。
急に受注が増えた藤原工業、藤原工業が工事した森友学園の認可疑惑。
何ら資料を出さない、維新、橋下、… twitter.com/i/web/status/1…
維新は、年がら年中大阪を引っ掻き回してるな。 twitter.com/dai_nippon_211…
— はーちゃん (@pretty_occho) 2019年2月22日 - 21:04
7月の参院選があるから無理でしょ? twitter.com/dokuhou_hantai…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月22日 - 21:19
大阪市が水道民営化素案を公表 コンセッション方式を導入「15年で400億円のコスト削減」
— 大阪花子@ネギ色撲滅のために生きてる系 (@sakusaku3375) 2019年2月22日 - 22:08
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-…
水は止めろ!
勝手に何してくれんねん。
それこそ住民投票で決めろよ。
吉村マジ消えろ。
#大阪府営水道 を #大阪市 を受任者とする #コンセッション方式 の #府域一水道 で合意したのに #橋下知事 が #府下市町村 をまとめられなかったことで #大阪府 も大阪市も #水道管更新 が遅れ挙げ句の果てに #水道民営化… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 22:45
ってか、インフラ整備した時に水道管の寿命なんて分かってるはずやし、それを考えた市政運営をしてないんかが全然分からん。維新に限らず歴代の市長は何しとってん。
— 大阪花子@ネギ色撲滅のために生きてる系 (@sakusaku3375) 2019年2月22日 - 22:22
税金を自由に使えるからってやりすぎやろ。だから市長とか議員とかあてにならんねん💢
大阪市が水道民営化素案を公表 コンセッション方式を導入「15年で400億円のコスト削減」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
— xyz (@ck_um) 2019年2月22日 - 22:18
水は命や生活に直結するだけに、コスト削減名目で民営化すべきではない。 #維新のせいで
@ishin_you @osakakyoto_0825 協力してもらいたいけどお題目は唱えない、みたいな。
— 大阪花子@ネギ色撲滅のために生きてる系 (@sakusaku3375) 2019年2月22日 - 22:30
@osakakyoto_0825 @osakadaisuki22 見た目、穏やかに済んだ今日の法定協議会。マスコミの狙いとかけ離れていたから、内容を報道しない。流石は日本のクズ、ゴミ集団マスコミ。囲みの質問でも、公明党との駆け引き… twitter.com/i/web/status/1…
— 親父の呟き (@L2KqLD4hBqa2lvc) 2019年2月22日 - 22:34
@Aahi69Mai @osakakyoto_0825 ご参照下さい。
— 根無し草 (@ymegu198308) 2019年2月22日 - 22:42
asahi.com/seikenkotai200…
どんどん後ろにズレてる。維新過半数で #特別区設置協定書 を採択したら #大阪市会 で否決されるのがオチだと思います。橋下さんの時維新議員のみで協定書作って否決されました #大阪維新の会
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 22:21
#大阪都構想 #住民投票 #松井知事… twitter.com/i/web/status/1…
住民投票は4年後かも?
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月22日 - 21:14
府議会で維新と公明で過半数取れなきゃ、それもないでしょ?世論調査でもやってるのかしら?
都構想の住民投票 松井知事、ダブル選なら「年内困難」: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
住民投票の投票率は、投票日当日の午後に伸び悩むケースがあるんです。それは賛否の一方が強すぎる場合におこります。今回の県民投票でも、初動の期日前投票は伸びたものの、最終的には当日の投票率次第になると思います。
— 三春充希(はる)⭐みらい選挙Project (@miraisyakai) 2019年2月22日 - 20:02
twitter.com/abmtbyb4/statu…
#議会制民主主義 と #住民投票 のどちらが密室なのか考える意味ありますか? #民主主義 の形態の違いで #長所 #短所 を両方述べるのが正解だと思います #国会 の #法案 や #地方議会 の議案を全て住民投票で決めることが出来… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 22:27
出来レース? twitter.com/snow_blan/stat…
— 一匹狼KEN (@kengo_miya0507) 2019年2月22日 - 20:04
【法定協】初の委員間協議 維新・公明の探り合い
— 法定協eyes☆都構想法定協議会 (@hotekyo_eyes) 2019年2月22日 - 12:57
関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ ktv.jp/news/articles/… #関西のニュース
《公明が「この素案で良いのか」と意見しただけで設計図がまとまるかは不透明な状況です。》#法定協eyes
構造改革自体、すでに老害の発想と化しているんだろうな。この前亡くなった堺屋太一などはその象徴的存在だったのだろう。 twitter.com/toronei/status…
— 北極フクロウ(かわいくない)🍤 (@sunafukin99) 2019年2月22日 - 20:02
橋下なんて古臭い老害新自由主義者の継承者にすぎないのに何を斬新な発想のふりしてるんだ。
— 北極フクロウ(かわいくない)🍤 (@sunafukin99) 2019年2月22日 - 20:06
伊吹さんが政権交代で一人になった二階さんを呼んだんですよ twitter.com/Aahi69Mai/stat…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 22:30
@25sitoncup 橋本健も庇ってあげないとw
— イザナギ (@izanagi1212) 2019年2月22日 - 22:29
www-sankei-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sankei…
維新信者の政務活動費不正請求擁護には笑うわ〜。
— フチ子 (@25sitoncup) 2019年2月22日 - 22:13
野々村なんちゃらさんも庇ってやれ〜。
秋の住民投票前提での形式だけの法定協議会。恐るべき密約談合密室政治だな。何十年前かの政治に逆戻り。
— Aquarium (@aquarium4762) 2019年2月22日 - 20:34
一年半にわたる協議会で「初の議員同士の議論」に。でも…維新・公明の溝は埋まらず(関西テレビ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-…
この記事に書いてあること(維新と公明の裏合意)が事実無根だと言うなら、公明党はちゃんと否定すべきである。否定しないのなら本当だということになるぞ。
— Aquarium (@aquarium4762) 2019年2月22日 - 21:59
初動の判断ミスが数字に出る。もっと感染拡大しているかもよ?
— ジュン (@k1225jp) 2019年2月22日 - 07:49
はしか感染拡大 大阪の患者数が全国の半数占める(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-… @YahooNewsTopics
ちちんぷいぷいで何でもかんでも維新を擁護応援する女性コメンテーターが多い中で、唯一疑問を呈していたのが掘ちえみさんです。彼女は絶対木曜日ファミリーとして元気に戻って来てくれる。
— ジュン (@k1225jp) 2019年2月22日 - 22:09
頑張れ!
#掘ちえみ #ちちんぷいぷい
これが危うい都構想の実態。ひとりの権力者に委ねると大変なことになるから、リスクヘッジが必要なのよ。 twitter.com/kenjo_toru1229…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月22日 - 22:26
菅官房長官は、秘書ご出身かつ地方議員出身の党人派の先生。ゆえに全国の地方議員当選同期だったようなベテラン県議さんからも人気があります。また、野党議員からも親御さんのお通夜などにお花や弔電を出したり列席するのだとか。 twitter.com/52311597a93943…
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 10:09
維新の連中って、脅すか、目先の利益で釣るか、そんなやり方でしか人間関係を築けないので、皆から嫌われるし、信頼関係なんか築けない。
— ポピュリスト監視で委員会 (@tonden2) 2019年2月22日 - 18:09
今日は竹島の日。
— 大阪政治ナイト(悪魔の化身認定) (@osakapolitics) 2019年2月22日 - 17:54
毎年言ってるけど、安倍晋三氏は、総裁選のとき公約として「竹島の日」式典を国としてやる!と豪語してたのだ。
しかし総理に返り咲いて以後、一切触れずここまできている。
なんで保守のみなさん、怒らないの?
俺は毎年毎年つっこんでるのだが…
維新と一緒一緒 twitter.com/ikekatsu0408/s…
— リン (@paopao9513) 2019年2月22日 - 21:53
住民投票で負けたら政治家辞めるってのは約束じゃなかった訳ね。 twitter.com/gogoichiro/sta…
— 五穀豊穣 淀川西岸自治難民 (@houjixyou) 2019年2月22日 - 17:28
毎年1000億円の財政効果は、どこに盛り込まれてるのか?維新は事務方を追及しないといけないわ。 twitter.com/l2kqld4hbqa2lv…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月22日 - 22:27
「害」の表記を変えるのは一歩前進と思うが、「しょうがい」という言葉自体が、よくないと思うわ。違う言い方にできないのかな。 twitter.com/mbs_news/statu…
— たこやき(大阪都構想うんざり) (@takoyaki_nice) 2019年2月22日 - 22:23
2月22日ということで pic.twitter.com/WBvuk7TSOp
— ヤギの箱@統一地方選は平成最後の大掃除 (@yaginobox) 2019年2月22日 - 22:23
吉村は、おお嘘つき‼️
— 親父の呟き (@L2KqLD4hBqa2lvc) 2019年2月22日 - 21:58
マスコミよ❗️突っ込めや‼️住民説明会24区回りましたから。とか囲みで発言。市民の皆さん、こいつ殴り倒しても罪にならないですわ。こいつが住民説明会に参加したのは一回のみ。ほんま、こいつ闇討ちしたいわ。
松井知事は、これには「デマです。」と言わないみたいですね。
— 一阪人👹都構想で大阪は幸せになるのか? (@ourosaka) 2019年2月22日 - 21:46
twitter.com/tOtODBNAIAf86q…
@pretty_occho @todamanabu 誰の何を守っているのでしょうね。こんな事ばかりしているから、大阪は、東京や愛知に置いて行かれるようになってしまったんでしょうね。
— 飯島勝美 (@nesipink) 2019年2月22日 - 21:57
@nesipink @todamanabu いつもナメられている公明党!
— はーちゃん (@pretty_occho) 2019年2月22日 - 22:18
将来の夢は、衆議院議員選挙区画定審議会の委員になることです(大嘘)
— きりはら 米国選挙ウォッチャー (@E_kirihara) 2019年2月22日 - 21:35
総合区(大阪市存続、合区、8区) vs 特別区(大阪市廃止、合区、4区)
— あおむらさき (@aomurasaki_ll) 2019年2月22日 - 20:40
合区したい大阪市民、たくさんいるの?
設置コスト、 今のままなら『0円』では?
という気がしないでもない。
↓↓↓↓↓
@NuevaDANDIRI 政治資金規正法的にはこれってどういう扱いになるのだろう
— 大阪政治ナイト(悪魔の化身認定) (@osakapolitics) 2019年2月22日 - 18:52
NHK撃退シールもだけど。
寄付?
全く、どの様な教育を受ければ馬鹿の象徴『松井・吉村』の様な人間が出来るのか?。育てた親の顔を見てみたいし、通った学校でどんな教育を受けていたかも知りたい。自分達の考えが通らないから、辞任して選挙をする。馬鹿なそして最も恥知らずな人間である。大阪市府は、市府民のものであり、個人が
— ヤマモトヒロシ (@GCt1PSjaywWEi43) 2019年2月17日 - 18:31
ウタちゃん❤️お疲れさまNOW❤️ twitter.com/utamaro_/statu…
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 18:58
#大都市地域特別区設置法 は #議会制民主主義 + #住民投票 です #大阪市民 に不利益なことが判明したり大阪市民に提示できる #特別区設置協定書 が作成出来ない場合は #議会制民主主義 に基づき #法定協議会 を止めていいんで… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 21:55
不評のクロスダブル選挙をやめる理由探しの旅を3/7に終えるっていうことね。あとは、維新の府議会議員が激減すれば、維新のみなさんも都構想の呪縛から解き放たれるわ
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月22日 - 19:25
松井府知事「壁が開いた」大阪都構想巡る委員間協議(日刊スポーツ) -… twitter.com/i/web/status/1…
全国のみなさんは、維新の改革で大阪の財政は持ち直したと勘違いしてる?大阪府は起債許可団体をギリギリ脱却したところ。府も市もまだまだ借金だらけ。教育費ひとつ取っても、彼らの印象操作は悪質。
— 一阪人👹都構想で大阪は幸せになるのか? (@ourosaka) 2018年11月27日 - 21:34
大阪万博:「風呂敷広げすぎた」松井知事が… twitter.com/i/web/status/1…
田畑議員に未払い賃金の支払いなどを求める・元事務員が訴え 名古屋地裁(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-… @YahooNewsTopics
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 13:38
【イザ:政治ニュース】公明幹事長「出処進退、決断を」 田畑毅衆院議員に #イザ iza.ne.jp/kiji/politics/…
— イザ!編集部 (@iza_edit) 2019年2月22日 - 13:34
秋篠宮家の眞子さまとの結婚延期の小室圭さん、特別待遇で7月にNY州司法試験を受験か|ニフティニュース news.nifty.com/article/domest…
— Gama (@10bangama) 2019年2月22日 - 09:23
大阪のダブル選は、たぶんないですNOW❤️
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 14:04
維新、夏の参院選 大阪の2人目の擁立準備はしているのだそうNOW❤️
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 14:09
やはり維新は刺し違えても打倒、太田房江議員らしい。
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 14:09
ご想像は、お任せしますNOW❤️
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 14:10
dメニューニュース:田畑毅氏離党、自民が了承 党執行部、「魔の3回生」に苦慮(毎日新聞) topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainic…
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 17:30
自民党山梨県連は来月までに、中谷真一氏と宮川典子氏のどちらかを、衆院山梨1区の支部長に決める。
— 山梨政局研究所 (@ypsInstitute) 2019年2月9日 - 04:11
山梨政局研究所が入手した情報によるとある程度の形が見えました。
恐らくこのまま落ち着くでしょう。
発信できる時が来ましたらツイートさ… twitter.com/i/web/status/1…
田畑は辞めないだろう。一月経ったらみんな忘れる。辞められると細野問題に波及する。二階は細野を守りたいから、田畑は辞めさせない
— Gama (@10bangama) 2019年2月22日 - 07:24
細野の自民党入りは正しい判断。野党は永遠に低迷なので、自民党入りで展望が開ける。ただそのためには自民党の追加公認。田畑の辞職はマイナス要因
— Gama (@10bangama) 2019年2月22日 - 07:25
田畑が解散まで辞めずに持ちこたえたら、安泰。5年後には細野は自民党で大臣やってるかも知れない
— Gama (@10bangama) 2019年2月22日 - 07:26
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<二階の性格を全然分析できていない記事。仮に田畑が辞職して(本人が意地でもしないだろうが)俺たちのタケルが復活したとしても「細野が勝てばええねん」ぐらいしか思ってないから、マジで。今までそうやってやって来… twitter.com/i/web/status/1…
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月21日 - 11:08
【ニュース企画】田畑毅衆院議員が自民党を離党 地元・名古屋では困惑や怒りの声が…(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-… @YahooNewsTopics
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW🐟 (@Chijisen) 2019年2月22日 - 21:46
@Chijisen 打倒太田房江に拘っているんですねw松井知事が公明党に言いがかりを付けたことが始まりです。議事録出されたら決着付きますから。3/7の法定協議会で特別区設置協定書がまとまることもないです。 pic.twitter.com/kbeU9nJuSz
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 22:04
#法定協議会 の内容を報道しようよ。誰も報道しなければ私たちは弾を込められません #大阪都構想 より #大阪 政局にしか興味を持たない 在阪マスコミ #大阪維新の会 #日本維新の会
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 22:07
jiji.com/jc/article?k=2…
自民・伊吹氏「問題にならないようにやらなきゃだめだ」→宮崎謙介元衆院議員がお茶の間に流れて来るんですから発言にはお気を付けください。立て直した京都3区や統一地方選で自民党京都府連に影響したらどうするんですか?
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 22:10
asahi.com/articles/ASM2P…
荒井順平って人と。吉村市長の弁護士時代の武富士スラップ訴訟について議論したら
— 大阪政治ナイト(悪魔の化身認定) (@osakapolitics) 2019年2月22日 - 19:01
ブロックされたよ! pic.twitter.com/BeUoP1G0Dz
つーかこの人、吉村市長の弁護士時代の武富士スラップ訴訟について
— 大阪政治ナイト(悪魔の化身認定) (@osakapolitics) 2019年2月22日 - 19:56
訴訟した武富士側が訴訟権の濫用として逆に金払わされてるの知らんでモノ言ってるのかな?
不当な裁判と法的に認定されてるのですよ? twitter.com/araijumpei/sta…
論理で反論できずブロックの末誹謗中傷とはこの荒井順平なる人物は酷い
— 大阪政治ナイト(悪魔の化身認定) (@osakapolitics) 2019年2月22日 - 19:42
弁護士というものは、法律の専門家として助言するためにある極めて公的な職であり
不法行為と分かっていて手を貸したなら悪党だし分からなかったなら無能
個人的批評な… twitter.com/i/web/status/1…
荒井順平こそ「弁護士について分かってない!」しか言えず、
— 大阪政治ナイト(悪魔の化身認定) (@osakapolitics) 2019年2月22日 - 19:51
反論受けても何も論理的反論できず「弁護士について理解する気が無いー!」と駄々っ子みたいな返信しかできていない。
こちらのポピュ監さんのツイなんか分かりやすく構図説明されて… twitter.com/i/web/status/1…
(ご参考)
— 川嶋広稔 大阪市会議員 かわしまひろとし (@hirokawashima) 2019年2月21日 - 23:10
「大阪都構想“クロス選”脅し不発 松井知事に市民ドッチラケ」(日刊ゲンダイ 2019/02/21)
nikkan-gendai.com/articles/view/…
大阪都構想で「委員間協議」 審議前進するも維公には溝
— Lynette_Ellils (@Lynette_Ellils) 2019年2月22日 - 15:38
asahi.com/articles/ASM2Q…
朝日新聞「委員間協議は都構想案作成の詰めの作業で、審議は大きく前進した格好だ」
格好だ(笑)格好だ(笑)格好だ(笑)
ところ… twitter.com/i/web/status/1…
@osakadaisuki22 法定協議会の内容を報道していませんね。大阪市廃止解体特別区設置のコストが1500億は万博より多い金額です。払い主も含めて話題になるのに誰も報じてません。松井知事と吉村市長が辞職するのかしないのかで読… twitter.com/i/web/status/1…
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月22日 - 22:16