マナビィPC教室

多聞の丘小学校開放事業(旧本多聞マナビィひろばのPC教室)
パソコンサークルのブログ

9月のPCサークル

2008年09月13日 13時25分12秒 | 日記のコーナー
朝は、雨でしたがいいお天気になりました。
今日来られたのは9人。

まずは、ウィルスバスターについて。
黄色く表示がなっていたので見てみるとウィルスの検索ができてませんと
いうエラー表示でした。
そこで、ウィルスチェックをしたのですが30分で50%。
続きは、ご自宅でしていただくことにしました

ファイヤーウォールの表示が出るというお話でしたが、
表示内容がわからないので、ちょっと宿題です。

つぎは、エクセルの質問。
前回、ワードで作ったものを図として貼り付けて
領収書を作りましたが、今後も日付や名前などを変更して
使うということで、エクセルに作り直しました。

文字だけをワードの画面からコピーしてエクセルに貼り付け。
あとは、位置を切取と貼付けで調整。
セルの結合や文字の大きさの調節もして、1枚を完成。
出来上がったものを右にコピーして、2枚完成。
あと、縦に3回コピーして全部で8枚完成。
空白の微調整をして、完成です。

次回からは、編集⇒置換で、変更したい部分を入れてすべて置換に
すると8枚全部変更できます

筆まめで名刺を作りたいという方。
名刺のテンプレートで、たどっていくとどうしても
差出人の会社名などが入る。
とりあえずは、ちいさくしてみましたが、もしかしたら
ちゃんと表示させない方法があるかもしれないので、
これも宿題です

バックなどは綺麗にできるし、写真も簡単に入るので
使いこなせれば、名刺作りには便利そうです。
あとは印刷が問題かな。

次は、エクセルの表に宛名を差込印刷したいというご希望。
残念ながら、ワードには、差込印刷の機能があるけど
エクセルにはないようです。
2007でもなさそうな感じです。
ワードにエクセルの表を貼り付けての差込印刷を
おすすめしてみましたが、どうでしょう?
余白が調節できれば、エクセルの表を下のほうに
印刷しておいて、宛名だけワードで差込印刷をあとで
行うというのもありかな。(会社では使った手です

ワードの2007で、印刷プレビューでページ設定が変更できない・・・
これもリボンの表示のためか、他の設定なのか宿題です

質問がヴィスタや特有のソフトのものになると宿題になってしまいます。
エクセルは、だいぶ勉強したつもりですが、まだまだ使えていない機能が
あるので、また、便利な機能を調べて紹介したいと思います。

次回は、27日。
来月は、パソコン教室ですので、またサークルの方には
ご迷惑をおかけしますが、サポートに回れる方は、
そちらもよろしくお願いします。

毎回同じ内容でと言いながら、参加者で微妙に内容も
変わっています。

次回は、どんな内容になるのか・・・お楽しみです

では、また次回もよろしく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCサークル 8月2回目 | トップ | PCサークル9月2回目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記のコーナー」カテゴリの最新記事