マナビィPC教室

多聞の丘小学校開放事業(旧本多聞マナビィひろばのPC教室)
パソコンサークルのブログ

PCサークル 8月2回目

2008年08月23日 12時37分54秒 | 日記のコーナー
朝は、かなりの雨でした
足元も悪い中、8人いらっしゃいました。

中には5月ぶりの方も
お互いにお休みが合わず「お久しぶりね~」の方も

今日の質問は、まずエクセルのグラフ。
ヴィスタをお使いなので、当然エクセルも2007。
グラフの機能が多すぎて大変
やりたいことは、縦と横のデータの入れ替えだけなのに
それがどこでやるのかが探せない
いろいろリボンを探していただいて、ようやく見つかりました
たくさん機能があるのは親切なようなちょっと迷惑なような・・・

次は、広報誌の作成。
以前の広報誌をスキャナーで取り込んでみましたが、
思うよりも画像が粗いので、最初から作っていただくことにしました。
そのほうが、これから長く使っていただけるし、次回の編集も簡単
絵とロゴの綺麗なのをもう一度スキャナーで取り込む予定です。

あとは、印刷プレビューの見方。
印刷プレビューで用紙からはみ出している場合、左端に次ページのボタンが
出ます。
これが出ると、はみ出しているので少しの調整なら余白ボタンを押して
余白調整用の線を表示し、余白を狭くしたり、表の幅を調節して
1枚に収まるようにします。

それから、インターネットの検索。
検索用の窓に調べたい項目を空白で区切って入れます。

で、出てきた中から自分が見たいものを別のウィンドウで表示したり
タブで表示したりして進んでいきます。
せっかく見つけたものは、どんどんお気に入りに入れてすぐに見れるように
しておくと便利です。

インターネットエクスプローラーの画面でツールバー(たとえばヤフーやグーグルなど)が
増えてしまったときは、メニューバーの表示でツールバーを見て、
普段使わないもののチェックをはずせばスッキリします。

コンセントとLANケーブルも追加で購入しましたので、
7人までは、ネットに同時接続できます。

10月にまたパソコン教室を予定していますので、
サークルの方には、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

来月の予定は、13日と27日です。
いちおう悪天候でも開催予定ですが、「この天気で行くの~?」と思われたら、
無理はなさらないでください。

それでは、また次回もよろしく
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCサークル 8月1回目 | トップ | 9月のPCサークル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記のコーナー」カテゴリの最新記事