マナビィPC教室

多聞の丘小学校開放事業(旧本多聞マナビィひろばのPC教室)
パソコンサークルのブログ

2月2回目のパソコンサークル

2014年02月15日 12時25分38秒 | 日記のコーナー
昨日の雪が嘘のような天気です

先週末の雪やと、坂道が登れなくて、学校へたどり着いてなかったかもしれません

今日の参加者は、6人

パソコンの買い換えを考えておられる方やタブレットの購入を思案されてる方もあります

タブレットも用途により、サイズや特徴もいろいろ出てきてるので、選ぶのが難しいです(@_@)

WiMAXを選ぶ時に無料のタブレットもあったのですが、少し前の機種だったから、止めました

私もまだ思案中です

次にExcelの質問

複数の列や行を同じ幅に広げたい時は、shiftまたは、コントロールキーで、指定したい部分を選択して、その中の一ヶ所を広げたり、狭めたりします

印刷の時に中央にするには、ページ設定で、余白タブの水平や垂直をチェックすれば、自動で、用紙の真ん中にいきます

あと、Excelのグラフと表で、毎日の表の場合、データの表示についての質問がありました

別のシートにしてしまっては、グラフがバラバラになりそうだし、ちょっと調べてみます

それから、Wordでお絵かきは、図形を単体で描くのは、スムーズにいくのですが、曲線を繋げたり、グループ化が出てくると、ちょっと大変です

また、出来上がりを載せられたらいいですね

写真のソフトで、ファイルを整理しようとすると、複数の選択ができない場合があります
その時は、コンピュータから、整理したいファイルを開くとコントロールキーを使って、複数のファイルを選択できます
ソフトにより、コピペができないものやドラッグしての移動ができないものもあるので、いろいろな方法を試してみてください

次回のパソコンサークルは、3月1日を予定しています

まだまだ寒い日が続きますが、体調に気をつけてください
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月1回目のパソコンサークル | トップ | 3月のパソコンサークル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記のコーナー」カテゴリの最新記事