goo blog サービス終了のお知らせ 

私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

主だ!(泡盛)

2008年11月17日 | Weblog

東京地方もめっきり寒くなってきました。

そして、曇り空が続きます。

洗濯物も乾かないせいか、室内に吊るし乾かすことも多くなりました。

 

主です。

昨日“友人から面白いものを届けるよ”と連絡が入りました。

午前中はダンスの練習で出かけていましたが、その時に届けてくれたのでしょう、縁側にこんなものが置いてありました。

 

 

本場泡盛(沖縄産)の瓶です。

米こうじです。

泡盛は先入観としてちょっと苦手でしたが、これはクセが無く実に旨い!

 

これだけの大きさですので置く場所も困りますが、当分は楽しめます。

当分・・・? 一人で飲むなら1年以上でしょうね。

 

 

女房は美容院へ行って、まだ帰宅しておりません。

無作法ですが、テーブルに足を投げ出し、早速、リラックスしてロックでいただきました。

飲むほどに酔うほどに・・・ウトウト状態です。

こうして、一日が早めに終わりました。

 

* 注意書きには「お酒は二十歳を過ぎてから」と書かれていますが、幾つまでとは無いんでしょうかね?

素朴な疑問です。(どなたか教えてください)

 

yuki-G


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プランター野菜と花の種 | トップ | 落ち着く個室? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NATURAL)
2008-11-17 07:13:24
泡盛が届いたのですか~
美味しいですよね
何でしたら減らすのをお手伝いしに行きますよ♪
返信する
Unknown (ガー子)
2008-11-17 11:07:45
主って、名前がまたいいですねー(^^)
でも、ガー子は泡盛は飲めません:
日本酒でしたら伺いましたのに♪
返信する
Unknown (753)
2008-11-17 18:34:31
あら
NATURALさんが手伝いに行くなら
私も行きますわよ
お庭で天ぷらをいただける時期にしていただきたいですね
あまり寒いのは苦手です
でも
あまり暑いのはもっと苦手です
マツタケがおいしい時期もいいなあ

以上事務連絡終わり
返信する
あら (perican)
2008-11-17 18:51:31
NATURALさんと753さんが参加するなら、私も・・
あまり飲めませんが、泡盛や芋焼酎が好きです。
えへ。

ところで、お酒は何歳までいいのでしょうねぇ
うちの父は77歳ですが、まだまだまだまだ、やっていきそうですよ~
返信する
徳之島の友人 (KEN-SAN)
2008-11-17 19:58:58
徳之島出身の友人、もの凄く
酒に強いです。
銘柄は違いますが、よく貰いますよ。
返信する
お答え致します。 (山木ジョージ)
2008-11-17 20:36:01
肝臓の任意引退又は自由契約になった時では?

馬鹿なコメントはさておき、「主」

こんど購入しますよ!沖縄行かなくても手に入りますよね!

泡盛大好きな山木ジョージです。

(明日は日本酒、あさってはバーボン 節操の無い男です)
返信する
99歳?! (ippo)
2008-11-18 07:09:30
yukiさん
お久しぶりです♪
あれあれ、お行儀が悪いですよ~!
って怒られませんか?うふふ。
主→「ぬーし」なんですね。
面白い!
柄杓かな?かわいいですね。
そんな風に酌んで飲んでみたい♪
そうそう
ドイツのおもちゃを買うと
よく〇歳~99歳って書いてあっていつも面白いって思っていました。
日本じゃ130歳、くらいがいいのでしょうか???
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事