告知版02

BNデータ削除前に[最終案内]閲覧会を実施。
~2035年までに間引き削除し、予備送信所運用。

9/27~10/1

2021年10月01日 16時20分59秒 | blog/info
画像説明
*2021年夏は各地サポから手土産を頂いたり、現地入りして土産物を購入。軽井沢のお菓子は美味しかった。他にも東部湯の丸SAで購入したパンは参考になる。北海道の牛乳やバターをふんだんに使ってミルクパンを作るとか。一般的な食パン、イギリスパン、塩パンがあるけど、この手のパンは小麦の奴隷にあっただろうか。地域発展型entertainmentパン屋こと小麦の奴隷も、千葉の南房総エリア、神奈川の小田原湘南、静岡の御殿場など観光地の出店もアリですね。
*ボーナスシーズンは葉書DMが来ていて、ecoバッグや景品貰う機会が多い。その際にジャケット購入。カメラに映ったり、車の上でマイク握って喋るとか、公式の場用ですね。割り箸は複数versionあったので撮影。高速SAの高度自販機はオリパラ選手村でも活躍。クレカ使えます。こうした各種写真はフォトchでは無く、長期掲載用として[ブログ]フォルダーにてUP>>後日、年賀状作成用にノミネート>>年賀状[印画紙]印刷に回す。毎年、10月下旬~11月下旬の早割を活用して年賀状印刷>>サポ配布+一般郵送(12/15~投函)。



[9/27] 2021(日)9/26  アクセス閲覧706 PV UP! 訪問者154 IP UP!  トータル閲覧1,342,757 PV 訪問者464,655 IP  ランキング日別6,982位UP! 週別5,666位UP!  社会経済104/238位
  気になるニュース31/1552位
[9/28] 2021(月)9/27  アクセス閲覧1,387 PV UP! 訪問者260 IP UP!  トータル閲覧1,344,144 PV 訪問者464,915 IP  ランキング日別2,640位UP! 週別5,666位UP!
  気になるニュース33/1552位
[10/1]
 2021(木)9/30  アクセス閲覧1,414 PV UP! 訪問者125 IP UP!  トータル閲覧1,346,968 PV 訪問者465,357 IP  ランキング日別8,282位UP! 週別5,666位UP!  社会経済109/231位

https://twitter.com/chihana043/status/1443625522160803867  https://twitter.com/chihana043/status/1443632235324657665
https://twitter.com/chihana043/status/1443633385583177728
*9/30午後、買物出掛ける寸前の親に[ちょっと待った]と声掛け、一緒にSofmapやPCデポ併設の家電量販店へ。親は店近くのダイソーで買物。8年使用している事からメーカー修理断られる話も。既にメーカーはwin11出荷体制。HDDイカれてる可能性があり、5年長期保証期間終了で修理に4−5万かかる旨。結局、想定外の高額出費に至る。デビットcardで購入してもクレジット会社名が印字される。Win11グレードUPは全体容量減るし、動作重くなりがち。在庫調整で売っているのがHDDより容量少ないSSDタイプ。取寄せ待ってる余裕無く、8.1>>10に音声フォト動画data移設など有料セットUP依頼。
本当は全部、自分で出来るが急なだけに時間的余裕ない。引渡し以降にWiFi設定や動画/画像編集soft、プリンター接続用softインストール、工場出荷時プリInstallされてる不要soft削除、カスタム設定で時間取られる。急な故障ながらも定期的バックUPで万が一、data取出しが出来ないとか、事前のハイリスク対策が功を奏した。定期保守契約していたお陰で、急な買替でもPC初期セットUP費用かからず済んだ。オマケに決算前割引が入った。net環境でも国民保護など有事、天災の備えも必要。スマホにノート、WiFiルータ等あれば出先でも使える。
*朝から食事抜きで修復作業してフラフラ。家電量販店で手続きし、その足で親が行こうとしていたスーパーへ。私はATM通帳記入し、回転寿司へ。半額券を使っている人がいて、空いていない。容器に詰めて持ち帰れる回転寿司はイイネ。急遽サブ機調整して運用。使い勝手悪いが、無いよりマシ。車も7年車検を通さずに買替えると、残存価格を値引きした差分で新車購入可能。最近はPHVもあるので若干値段が張る。
ノートも5年経過したら新機種購入が無難。8年縛りと言ってメーカー修理依頼しても、製造終了から8年経過すると部品在庫無しで修理出来ないと返却も。基本的に延長保証期間を過ぎたら買替も一考。ボーナス時に買替予算を念頭に入れるだけでも倹約に。携帯も1年〜1年半経過したら新機種購入し、抜け殻に格安SIM。同じキャリア系格安SIMなら、他社SIMロックかかった古い機種でも使える。あとは使用者側の用途で調理次第。この心太[入替え]状態でノートPCも。8.1を処分し11購入、一方でsubとして10購入したら、12発売時に10を処分。新しい11出たら1年間、様子見てから11購入が無難。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする