![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fa/70b3c71227dbe1f18509441ef443a7a7.jpg)
母親と娘とクルマ(?)の絵でございます(´∀`)
絵の中のマツダ・キャロルというクルマは、昭和37年~45年に造られていた自動車です。
今見ても、オシャレな形のクルマだな~と思います^-^
当時の写真を見て描きました。
その頃の雰囲気が伝わると ありがたいです!
絵の中のマツダ・キャロルというクルマは、昭和37年~45年に造られていた自動車です。
今見ても、オシャレな形のクルマだな~と思います^-^
当時の写真を見て描きました。
その頃の雰囲気が伝わると ありがたいです!
ド迫力の看板とド迫力のマシンRSでございます!
2014年6月、石原裕次郎記念館で展示してると知って見に行きました〃▽〃
ドラマ『西部警察』マシンRS(スカイライン2000RSターボ) ↑
ノーマルでも十分カッコいい車をエアロチューンして、カッコよさが倍増してます!
他にも、西部警察に登場する スーパーZ(フェアレディZ)ガゼールオープン、スズキ・カタナもありました!!
貴重なクルマ&バイクを見せていただきありがとうございました(´▽`*)
私の世代(50代前後 )のクルマ好きの人でスカイラインが嫌いという人は、殆どいないんじゃないかって思ったりしてます。
一番好きってわけではないけど、好きだな~って思う人は沢山いると思うのです。
もちろん、一番好きと言う人も多い車だと思います(^^♪
ノーマルのRSもカッコいいです!!
正式名『スズキ マイティボーイ』
まだ私が自動車免許を取る前に発売されていてたクルマ、550ccの軽自動車ピックアップトラックです。
サイズも現在の軽自動車より小さいので、並べて見たらかなり小さく見えると思います!
CMが、また良いんですよ~♪
資料と画力がないので、所どころ間違ってるかと思いますが大目に見てください^_^;
発売期間は 1983年2月~1988年年1月 価格 は45万円 ~ 当時でもかなり安く感じました。
1983 SUZUKI MIGHTY BOY Ad
イラストは、私の大好きな映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でマイケル・J・フォックス 演じる主人公マーティーの憧れのクルマ『トヨタ・ハイラック 4×4』に寄せて描きました〃▽〃
↑トヨタ・ハイラックス
※絵の背景は、自前の写真を加工したモノです。