いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

N700S・J0

2018年06月13日 | 東海道新幹線
新型新幹線N700SのJ0編成、試運転を撮ることができました。
編成記号は「J(ジェイ)」
番号は先行試作車を意味する「0(ゼロ)」です。

先月までは夜間の試運転のみだったんですが、今月からは昼間の試運転も開始。
2年後のデビューに向けて、淡々とテストプログラムをこなしていくのでしょう。

まだ真っ白な車体のうちに撮れてホッとしていますが、よく見ると既にノーズはけっこう汚れていますね。
ファインダーを覗く前、肉眼で遠くから近づいてくる姿は、正直に言って現行のN700系(N700A含む)と全く見分けがつきません(苦笑)
ヘッドライトの形状が違うことや、光源がLEDに変わっていると分かっていても、全く同じに見えます。

でも、ファインダーを覗いてアップでその姿を見たときは、全く違って見えます。
ちょっと真四角に見えると言うか、ノッペリした感じですね。
個人的には正面の写真を撮るなら現行のN700系の方がカッコイイ気がしますが、どうでしょう。

でも今風の感じは確かにしますね。
たぶん、たくさん見かけるようになると、現行のデザインは一気に古く見えるんでしょうね。

そして何よりビックリしたのは、通過音が静かなことです。
これはもう明らかに違います。

今後、試運転を撮る機会は増えてくると思います。
色々な場所、シチュエーションで記録したいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 編笠山 | トップ | EF66-27(1081レ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東海道新幹線」カテゴリの最新記事