ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
八丈島 エース釣具 ブログ
八丈島の釣果情報などを掲載します。
2018年4月2日(月) 大潮
2018-04-02 17:06:37
|
釣果 磯
八丈小島・地磯
ヒラマサ 87㎝ 5kg
釣り人 チーム松宮 高橋さん
カゴ釣りでの釣果
小島へビシッと渡船して
バシッとゲットした
ナイスな青物。
謎のねりうーごいすー
(ウネリが凄い)
な状況で
とても釣りづらかったご様子。
そんな中で貴重な一匹。流石。
このサイズがバンバンと当たれば
カゴ釣りなら楽しいでしょうね。
他は超絶ササヨ天国との事。
むしろ
超絶ササヨ地獄
とのコト。
水温低下に期待です!
お見事です。お疲れ様でした。
2018年4月1日(日) 大潮
2018-04-02 06:02:28
|
釣果 磯
八丈島本島・永郷地磯
尾長メジナ 44.5㎝ 1.32kg 頭
釣り人 繁会 会長 浅沼繁さん 千葉三郎さん
フカセ釣りでの釣果
連日の釣行で
連日の釣果ですね
午後からサクッと地磯へ
明るい時間帯、
夕方五時半頃から
このサイズのメジナが
ビシバシと釣れた模様ですね。
ハリスは3.5号とのコト。
やりますなぁ
いや〜、ベタ凪ですねぇ
この状況でこのお魚さんが
釣れたら楽しいですよね‼︎
ちなみに、40オーバーが
繁さん・最大魚含めて3匹
三郎さん・2匹
『南風の日はあそこだね』
(繁氏談)
良い塩梅ですな
更なる一発を‼︎
お見事です。お疲れ様でした。
2018年4月1日(月) 大潮
2018-04-02 05:45:05
|
釣果 磯
八丈島本島・三根永郷地磯
尾長メジナ 45㎝ 1.42kg 頭
釣り人 チーム職人 シン ジン ユウ
フカセ釣りでの釣果
日曜日という事もあり
皆さま仲良く地磯へ。
やはり夕マヅメが
イイ感じなんですね‼︎
口太は釣れずに
尾長ばかりが釣れております
気温も上がってきて
釣り日和も増えてきました
これからに期待です‼︎
お見事です。お疲れ様でした。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
〒100-1401
東京都八丈島八丈町大賀郷438-2
04996-2-0630
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2025年4月4日(金) 小潮
2025年4月3日(木) 中潮
2025年4月3日(木) 中潮
2025年3月17日(月) 中潮
2025年3月26日(水) 中潮
2025年3月26日(水) 中潮
2025年3月25日(火) 若潮
2025年3月25日(火) 若潮
2025年3月25日(火) 若潮
2025年3月25日(火) 若潮
>> もっと見る
カテゴリー
カンパチ 15キロオーバー
(1)
釣果 堤防
(354)
第三回バトルフィッシングカップ
(2)
シマアジ6kgオーバー
(5)
カンパチ 30キロオーバー
(1)
石物 5キロオーバー
(19)
石物 6キロオーバー
(5)
ヒラマサ 15キロオーバー
(17)
石物 4キロオーバー
(21)
ヒラマサ 20キロオーバー
(8)
ヒラマサ 13キロオーバー
(3)
ヒラマサ24キロオーバー
(1)
キハダ 33キロオーバー
(2)
キハダ 19キロオーバー
(1)
キハダ 24キロオーバー
(3)
ヒラマサ 20&14キロオーバー
(1)
ヒラマサ 17キロオーバー
(4)
キハダ 46キロオーバー
(2)
キハダ 36キロオーバー
(1)
ご報告
(1)
カンパチ 28キロオーバー
(1)
ヒラマサ 23キロオーバー
(2)
キハダ 42キロオーバー
(2)
キハダ 40キロオーバー
(2)
ヒラマサ もうちょっとで20キロ
(3)
アオリイカ 5.8kg
(1)
ヒラマサ 22キロオーバー
(3)
キハダ 23キロオーバー
(7)
キハダ 30キロオーバー
(6)
キハダ 22キロオーバー
(8)
カンパチ13キロオーバー
(1)
ヒラマサ 17キロオーバー
(0)
キハダ 32キロオーバー
(2)
シマアジ4キロオーバー
(1)
バショウカジキ
(2)
カンパチ 14キロオーバー
(1)
キハダ 47キロオーバー
(1)
イシガキイシダイ&イシダイ
(1)
メジナ 57センチオーバー
(1)
カンパチ 11キロオーバー
(1)
キハダ 35キロオーバー
(2)
カンパチ 17キロオーバー
(2)
スマ 10キロオーバー
(1)
キハダ 43キロオーバー
(3)
ヒラマサ 14キロオーバー
(4)
キハダ 31キロオーバー
(5)
メジナ 58センチオーバー
(1)
ヒラマサ 18キロオーバー
(0)
キハダ 44キロオーバー
(2)
釣果 船
(7)
ACE CUP 2016 9th
(4)
メジナ もう少しで60センチ
(2)
シマアジ 7キロオーバー
(1)
商品宣伝
(1)
石物7キロオーバー
(11)
ヒラマサ 25キロオーバー
(1)
キハダ 20キロオーバー
(8)
キハダ27キロオーバー
(8)
カンパチ10キロオーバー
(5)
キハダ 25キロオーバー
(9)
ヒラメ
(2)
アオリイカ 4kg
(1)
キハダ 38キロオーバー
(3)
ACE CUP 2015 -8th-
(5)
メジナ 50センチオーバー
(14)
メジナ 55センチオーバー
(11)
ビーチ杯
(4)
釣果 磯
(635)
シマアジ6キロオーバー&メジナ55オーバー
(1)
キハダ29キロオーバー
(3)
キハダ 21キロオーバー
(4)
キハダ 26キロオーバー
(6)
キハダ 15キロオーバー
(6)
日記
(1)
キハダ 28キロオーバー
(9)
キハダ 17キロオーバー
(3)
キハダ 16キロオーバー
(3)
キハダ 18キロオーバー
(5)
ACE CUP 2019
(2)
エース釣具店健康部
(5)
キハダ 10キロオーバー
(5)
ACE CUP2018 11th
(10)
第六回南鷲会磯釣り大会
(1)
シマアジ 5キロオーバー
(4)
ACE CUP 2017 10th
(2)
メジナ60オーバー
(3)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ