八丈島 エース釣具 ブログ

八丈島の釣果情報などを掲載します。

2021年2月7日(日) 若潮

2021-02-07 19:09:00 | 釣果 磯



八丈島本島・三根永郷地磯
尾長メジナ 45.3㎝ 1.28kg
釣り人 黒鰓会 木村浩司さん

フカセ釣りでの釣果。

西風を避けて島の東側へ突入

日中はダツとエサ取りが多い模様です

水温低下の情報もありましたが、

やはり磯によってダツ・エサ取りの出勤率が

かなり違うみたいですね。この磯は出勤率高め。

で、夕マヅメになってバシッと喰ってきたのが

こちらのエースってことですね。

『今シーズン初エース』(木村氏談)

近頃の磯フカセにおいては中々のサイズ。

その後は続かず、ねりうーごいすー(ウネリ凄い)も相成り

勇気ある撤退って感じですね。

日中に口太が釣れるパターンが多かったのですが、

今日は違ったみたいですな。

いずれにせよ、尾長がちょろっと釣れだしてますね。

今後に期待です。

お見事です。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年2月7日(日) 若潮

2021-02-07 09:41:00 | 釣果 堤防



堤防
イシダイ 52㎝ 2.66kg
釣り人 地元 高野さん

投げ込み釣りでの釣果。

本日は西っけの風がちょいとよいつー(強い)ですが

最近完全にノッていらっしゃる高野さんが

自身初のイシダイゲットでございます。

水温低下の影響なのか全然アタリがない中で

とある堤防の主である森さんの

ムロアジを活かすイケスに何故か一匹だけ
入っていた

にーかー(蟹)を貰ってハリにつけて投入したところ

バシッと喰ってきたのがこのお魚さんとの事。

他にアタリは無し、唯一のアタリでホンイシゲット‼︎

『こんなもんなんですかねぇ?』(高野氏談)

ノッてる時はこんな感じなんでしょうね‼︎

今回も完全に生かしたまま当店まで搬入

計量後はまたリリースされるそうです。

また元気に泳ぎ回ってほしいですね‼︎
…そしてまた釣ると苦笑

この調子でバンバン釣って頂きたいですね‼︎

お見事です。お疲れ様でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする