




2023/03/20 八高線
2286D〜2287D キハ110-209
昨日はダイヤ改正後初の八高線へ。
JR東日本アプリでどこトレを眺めていたところ高崎10:58発の2286Dとその折り返しとなる児玉11:37発の2287Dが「1両」と表示されていたので気になり児玉駅へ。児玉駅で待ってると本当に単行でやって来ました。
八高線の単行は昨年ダイヤ改正より高崎〜高麗川間で1往復設定(230D〜239D)されていましたが、ついに増えましたね。児玉止まりとしては初の単行列車だと思われます。

230D キハ110-210
児玉で撮影後、高麗川行きの単行を狙いに丹荘の有名撮影地へ。この時期にしては珍しく草津白根の山々まで見えてました。
230D〜239Dは今改正でも相変わらず単行のようです。
撮る側から見ると単行って結構面白いんですが、乗る方からするとどうなんでしょうね…。