イギリスの 片隅で 生きる

イギリス生活も15年に なりました。
ここで 経験した事をメインに お届け。

無知と差別

2016-07-13 11:34:45 | 差別かも
ちょっと前の話。

長男くんの学校行事で 保護者がたくさん学校に集まっていました。
待ち時間があって、久しぶりに会ったレイチェルと話し込んでいたの。上の子供が同い年なので 思春期の子供達の言動、行動を 熱〜く 語っていたのよ、、、
すると、遠い向こうから レイチェルを目指して 一直線にやってくる人がいる。
( あ、レイチェル見つけた! 挨拶 行かないと)って 思ったらしい。

ツカツカと わたし達の前に やってきて わたしに 「ニーハオ」と言って 手を合わせてお辞儀する。
その人には、「わたし、あなたの言葉で挨拶したわよ」的な自信満々の笑みさえ 浮かんでる。

「 いや、わたし 中国人じゃないですし」 と、言ったが その人の関心は もうレイチェルのみ。

いや 中国人に間違えられた事を 問題にしてるんじゃない。
顔が 東洋だから 中国人だと 思う無知さ。
名前すらも知りもしないあなたから、「よお 外国人」みたいな 挨拶は されたくないです。
なぜ 「 こんにちは。 会話に入っていいかしら」で 会話を始められないのか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。