その昔、業平橋から勝どきの方まで都バスに乗って行った事がありました。そのバス豊海の方まで行くバスだったのですが、今現存する系統にはありません。
晴海でコミックマーケット開催されていた頃の事なんて覚えている方なんていませんよねぇ。
晴海でコミックマーケット開催されていた頃の事なんて覚えている方なんていませんよねぇ。
318メートルと掲示されていました。
業平橋駅周辺で撮影。
東京スカイツリーを見るのに自分が好きな場所は、曳舟から業平橋に向かう電車の車中で、押上駅A3出口の近く。下に保留中の電車が見えて上にスカイツリーが見える、ほんの一瞬。
業平橋駅周辺で撮影。
東京スカイツリーを見るのに自分が好きな場所は、曳舟から業平橋に向かう電車の車中で、押上駅A3出口の近く。下に保留中の電車が見えて上にスカイツリーが見える、ほんの一瞬。
いつもバスで見かけるアラフォーのお姉さん、自分と同じ【業10】【海01】ユーザーなんです。
降りる停留所も同じだとわかりました。
降りる停留所も同じだとわかりました。
AQUARIUS PRO ウマイ!
パワーエイドっていう大豆ペプチド入り清涼飲料昔愛用してました!それより大豆ペプチド少ないですけどね。
また購入するよ。
パワーエイドっていう大豆ペプチド入り清涼飲料昔愛用してました!それより大豆ペプチド少ないですけどね。
また購入するよ。
久しぶりに大豆ペプチド入り飲料を見つけたのでセブンイレブンで購入。
AQUARIUS PRO には大豆ペプチド1100ミリグラムが入っている。
明日飲む予定。
AQUARIUS PRO には大豆ペプチド1100ミリグラムが入っている。
明日飲む予定。
今まで沢山の人が訪れて下さいました。ありがとうございます。
このブログはここまで情報が蓄積されれば、自分の事をリアルに知ってる人物でも、また違う一面を発見出来るでしょう(^o^;)"
このブログはここまで情報が蓄積されれば、自分の事をリアルに知ってる人物でも、また違う一面を発見出来るでしょう(^o^;)"