「店が回らないからシフトに入ってもらわないと困る」っていう店長には、「学業が回らないから時給を倍にしてもらわないと困る」「生活が回らないから正規で雇ってもらわないと困る」と返してみよう。多くの場合、彼らは困ってる訳ではなくて、金を出し渋ってるだけだよ。
今日乗ったkmフラワーバスの運転手さんの停車場ごとのアナウンスが非常に懇切丁寧だ。レインボーブリッジでも道路のつなぎ目で発生する振動についても注意喚起されておられる。
kmフラワーバスの案内のおじさんが「来年の夏コミでのご利用をお待ち申し上げます。」って言ってたのがよかった。別の乗り場から出てるバスのウケを狙ったマイクパフォーマンスより、こういうひょこっとした挨拶のほうが僕は嬉しいですね… #C89
12/30 P-H134,N-H163:国展08 コミケ輸送2日目に巣鴨と北からそれぞれ幕車が登板。巣鴨のH134号車は来月の廃車が宣言されており今回が最後の国展系統への充当となりました。 pic.twitter.com/gV1ckWUSd2
【明日、大晦日は夜8時までの営業】
東急ハンズ池袋店は年末・年始は休まず営業いたします。ぜひお立ち寄りくださいませ!
営業時間に変更がございます。
・12/31(木)朝10:00~夜8:00
・1/1(金) 朝11:00~夜7:00 pic.twitter.com/WEtyfOoqBD
医者「そもそもエナジードリンクは常飲するものではないからね」
わし「はい」
医者「ほんとうにわかってる?」
わし「はい」
医者「1日に2缶とかもってのほかだからね」
わし「先生は飲まないんですか」
医者「僕はもう効かない」
>>もう効かない<<