【仏「シャルリ・エブド」 福島第一原発を風刺か】ことし1月に襲撃を受けたフランスの新聞「シャルリ・エブド」は、18日に発売した最新号で、東京電力福島第一原子力発電所を題材にしたとみられる風刺画を掲載しました。nhk.jp/N4IL4CgI
ルミネのCMが問題になっているみたいだから、どうでもいいルミネ情報を流すわ。
立川のルミネってトイレで流す水が飲食店とかで使われた再生水だから独特のニオイがするんだよね。
今度のクレヨンしんちゃんの映画、ひろしの転勤で野原家が春日部からメキシコへと引っ越すそうだ。野原ひろしガチエリートじゃないか……
川崎市川崎区の多摩川河川敷で同区の中学1年、上村遼太さん(13)が殺害された事件で、横浜家裁は20日、殺人と傷害致死の非行内容で送致された17~18歳の少年3人について、少年審判の開始を決定したと発表しました。 ow.ly/KzKMp
地下鉄サリン事件、史上初の化学兵器テロってことで専門家が来日して調査することになって、警察消防自衛隊病院を統括して指揮してた人探したらいないって言われて、その専門家が「こんだけそれぞれが最適な行動してて統括する人いないわけないだろ」て切れた話好き。
先日、とある駅で女子中学生(制服着てたので判別可能)が自動改札でピヨピヨならしてて、「ピヨピヨって音がしたよ、かわいいね」って言ってた。おい、それはお前らがこどもの切符で不正乗車している証拠や…。
国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン)2015」が20日、東京ビッグサイト(東京・江東)で開幕しました。アニメ制作会社や出版社など149社・団体が参加する。一般向けの展示は21日から。s.nikkei.com/19EUKeM
【通信販売サイトトラブル多発①】その通信販売サイト、連絡が取れる電話番号が掲載されていますか?そうでなければ、悪質な通信販売サイトかもしれません。利用前にこちらでチェック→ bit.ly/17TMcax
地下鉄サリン事件の時、解毒薬のPAMは首都圏にあるだけでは全く足りなかったので、薬卸業者は社員を東京行きの新幹線に乗せ、新幹線の停車する各駅でその周辺でかき集めたPAMを受け取らせ、東京へ必要な量を運ぶという手段をとったらしい。素晴らしい機転と行動力だったと思います。
いよいよ本日から22日(日)まで「Anime Japan2015」が東京ビッグサイトで開催され、東館にて10:00~17:00盛り上がりそうです。浜松町からkmフラワーバスにて、500円の一日乗車券を購入し台場散策も含め一日楽しみましょう。レインボーバスもお乗り頂けます。
年に数回発行される無料の雑誌が『クロネコメール便』を利用して自宅に届いているが、次回からはどんな手段で送られて来るか気になる。