八喜為てんてこりんブログ 第7回目
写真:れんこ鯛
お待たせ致しました
前回から引き続き、阪神・淡路大震災後の復興のお話をさせて頂きます
その前に、今回2011年3月11日に発生致しました東北地方太平洋沖地震で被災された多くの方々へ、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
また、1日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。
さて、今回は「新開地本店、プレハブ仮設営業のハプニング!」のお話です
(※このブログは、阪神・淡路大震災にあわれた大将やおかみさん、当時居合わせたスタッフさんのお話に基づいて綴らせて頂いております。)
震災で崩れてしまった新開地本店の解体作業を終え、沈んでいる暇もなく仮設店舗での営業再開準備にフル回転の大将とおかみと残ったスタッフさんたち。もちろんこの時も元町店はフル回転で営業中
本店の仮設店舗は、今の場所より少し山側のちょうど元町えびすさんのところでした
プレハブ2階建ての店舗で、1階はカウンター席とテーブル席3つ。2階はフローリング座敷
という少し縮小した規模の細長~い仮設店舗
日よけの為に2階の屋根部分から斜めテントを張り、その広い斜めの面積部分に「八喜為」という文字を入れる、日よけ兼看板で経費削減のアイデアを打ち出したおかみnice
1階の厨房には串かつのフライヤーをはじめ、焼とりの炭火焼台、ガスコンロに調理台、流し台、換気扇…など、小さくせまいながらも設備はバッチリ
そして、新しいスタッフさん達も揃って
平成8年(1996年)2月1日 新開地本店 仮設店舗 営業OPEN
春に向かって、駆け足営業八喜為初の中国人スタッフも加わり順調に進みました
そして、あっという間に春が過ぎ、熱い熱い夏がやってきました
さて、ここで皆さま、例年やってくる夏を思い出して下さいませ
海を思い出しますか?山を思い出しますか?
いえいえ、真夏の太陽に照らされたプレハブの中の熱い夏をご想像下さい
そうです!八喜為仮設店舗内、あまりの熱さに問題勃発
とにかく熱い
熱いプレハブの中に、たくさんの人たちが集まり、串かつや焼とりなどを高温で料理を作る店内は、まさに蒸し風呂…いえ、サウナ状態・・・いやいや、鉄板の上のお好み焼きや焼そばと同じと言っても過言ではないでしょう(←それは言い過ぎやろ! つっこみ:現在のおかみ)
半端ない熱さに、スタッフも汗ダクダク、お客様も汗を吹き出しながらビールを飲んでいる…水分補給に来られたのか、水分を抜きに来られたのか、もう何が何だか・・・
「本当に、プレハブで飲食店はするもんじゃない」
と未だに大将とおかみは口を揃えて言う、伝説の夏となりました
それでも、スタッフと同じくらい汗をかいて、お食事をされたお客様が帰り際に笑顔で「ごちそうさん」と声をかけてくれた時には「すまないな・・・」と思う気持ちと「本当にありがとう」という気持ちが同時にあふれて「おおきにっっ」と笑顔で送り出すことが出来たそうです
そんな熱い熱い夏をプレハブで過ごしている間に、元の新開地本店を解体した場所では着々と新しいビルの建設工事が進んでいたのです
次回は「八喜為新開地本店 元の場所でリニューアルオープン」
お楽しみに
八喜為ホームページ→http://www.hakidame.jp/ ポチッ
http://localkansai.blogmura.com/kobe/
http://gourmet.blogmura.com/izakayafood/