いつも通りの生活をしないとなと
久しぶりに夜中にバターロールを焼成
粉300gで12個
次の日はお弁当にロールサンド
私は家で昼だったので朝作ったものをおうちで
バターロール(ウインナー/たまご/チョコレート)
昨晩の残りシチュー レモンティー
明日はお休みなので
今夜は夜な夜な、チーズケーキを焼こうと思います
焼き上がりは後日blogで!!
私がキッチンに立っている時
ついてきて出入口で寝たり、ちょっと一口のおねだりが常だったぶん太
今はついて歩き回るのはしんどくてできないし
ちょっと一口のおねだりしたい気もまったくないのだけど
一緒について来たそうに目で私を追う
ならばこれで家の中も一緒に移動できるよんと
クーファンを買ってきて、毛布を入れて一緒に移動
というかいつもより傍に:笑
ただものすごくきびしい状況。。。
頭と心をいったりきたりしながら
いろいろな想いと考えでぐるぐるするのだけど
寂しいは悲しいはでも、手放すものは手放して受け入れていかないと
愛情ではなく執着になってしまうんじゃないかと
自分のやるべきことと、ぶん太の苦痛を取る事に集中
最後の最後まで一緒に家で笑って過ごせる時間を
この前先生に出してもらった 液体状の療法食
せっかくなのでシリンジで飲む事にチャレンジしてみたら
いつもは嫌がるのを、今回はすんなり受け入れて飲んでくれたので
嫌じゃないならOKだねと
それならばとまだ美味しい物も食べられるかもと
りんごを絞って、人間の介護食用によくあるトロミ剤でとろみをつけてあげたら
シリンジでもおいしく食べられるのではないかと
ぶん太が喜んでくれるといいのだけど?どうだろうか
穏やかな一日に感謝