針と糸

雑記

初Opal毛糸

 

やっとちゃんと靴下編めるようになったかなと

今までまだ未熟なので高価な糸を使うのはやめとこと思っていて

やっと憧れのOpal毛糸、ソックヤーン自体も初めてです

編み進めるといろいろな色が出てきて編むのが楽しく

なんともいえない色合い

 

今回はレシピの作品で使用されてた

Opalフンデルトヴァッサー2101

定番な普通の靴下を編んでいます 

完成したらまた記念撮影を

 

愛犬ひなた、先日病院へいって抜糸

ぼこっとした膨らみはやっぱり脂肪種をとってできた空洞に体液が溜まったもので

自然に吸収されてへこむのを待てばよいそう

抜糸した傷もきれいでモノの1分ほどで終了とあっけなく終わりました

そんな事は知らないひなたは

車に乗って公園へお出かけだと思ったら病院で

診察からかえったら、ちょっと不満顔

 まぁ、何事もなく完了

めでたしめでたし

 

やる気、体力がと嘆いていても埒が明かないので

とりあえずやる、やりながらやる気は出す作戦で

続けながら少しは体も鍛えようかと

あとはとにかく睡眠確保でいこうと思う。oO

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「others」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事