
料理したもの
黒ゴママーブルシフォンケーキ 黒練ごま入りのシフォンケーキ 全体にフレーバーを均一に混ぜ込むより マーブルにした方が より黒ゴマの味・香りを感じるので 胡麻のシフォ...

おいしいもの
毎回買ってると高くつくので 業務用のフォーと、カシューナッツをキロ買い フォーは水で戻して、茹でるのは1分で気楽 うどんとか素麺と違って、ゆで汁が濁らないから ス...

料理したもの
かぼちゃと小豆の水まんじゅう 今時期に1度は作る 水まんじゅう こしあん(粒餡は自分で作るけど、こしあんは手間なので買います)がなく か...

刺繍
つづき( 「平和柄の祈り」 ) 刺繍部分は刺し終えて ピンクッションに仕立てて完了 太い糸で刺すのですぐ刺し終わりました ...

料理したもの
汁なしと汁あり坦々麺の間くらいの 汁ちょっとだけ坦々麺 麺はフォーで作りました 器に白練りごまを入れ、スープを注いだところに 醤油・酢・ラー油をいれて混ぜ 麺を...

雑記
2021年 7月 いよいよ本格的に湿気ってきました梅雨 ベビーリーフの小松菜とルッコラ 最後は人間が食べるよりアブラム...

刺繍
東欧のピンクッションから イーラーショシュは、ボタンホールst.ですが これはアウトラインst.と 格子状に刺すコーチドトレリスst.の イーラートソクのピンクッション...

雑記
パグ→年だけどそれなりに元気 黒出目金→年だけどそれなりに元気 ヌマエビ→小さくて見えないけど元気で増...