浦和戦(ホーム最終戦)です。
絶対に負けられない。浦和に引導を渡すために。
何よりもホームやからね。絶対に負けられへん。
ということで万博です。
開始から、ポンテ、エジミウソンがイライラしてるのを観て確信しました。
「こんなチームに負けるわけないわ」
前半は終始うちのペース。
落ち着いて観ていましたが、予期せぬ事態が。
前半終了間際、山崎がハンド。
イエロー2枚目で退場。
前半のビックチャンスを決めきれなく、さらに退場者あり。
「後半、押し込まれるやろうなぁ」と思いつつ、キックオフ。
案の定、後半開始から押し込まれる状態に。
しかし、集中してます。
とその時に、エジミウソンのボケがやってくれました。
主審の見てないとこで中澤に。
「なにすんねん、ボケッ!」と場内大ブーイング。
主審が副審に確認し、当然のレッド。
一発退場。
同数になったレッズがうちにかなうはずもなく、その後はうちがゲームを支配。
加地のクロスから遠藤のヘディングで、試合が決まりました。
今季、浦和に負けなし。
気持ちエエね。
今日で今年の万博はおしまい。
でも、リーグ戦残り1試合。、クラブワールドカップ、そして天皇杯。
まだまだ今季は終わりません。
元旦の予定は空けてまっせぇ。
しかし、エジミウソンはアホなんやろか。
数的有利やのに自分から退場に。
ばれへんと思ったんやろか?
絶対に負けられない。浦和に引導を渡すために。
何よりもホームやからね。絶対に負けられへん。
ということで万博です。
開始から、ポンテ、エジミウソンがイライラしてるのを観て確信しました。
「こんなチームに負けるわけないわ」
前半は終始うちのペース。
落ち着いて観ていましたが、予期せぬ事態が。
前半終了間際、山崎がハンド。
イエロー2枚目で退場。
前半のビックチャンスを決めきれなく、さらに退場者あり。
「後半、押し込まれるやろうなぁ」と思いつつ、キックオフ。
案の定、後半開始から押し込まれる状態に。
しかし、集中してます。
とその時に、エジミウソンのボケがやってくれました。
主審の見てないとこで中澤に。
「なにすんねん、ボケッ!」と場内大ブーイング。
主審が副審に確認し、当然のレッド。
一発退場。
同数になったレッズがうちにかなうはずもなく、その後はうちがゲームを支配。
加地のクロスから遠藤のヘディングで、試合が決まりました。
今季、浦和に負けなし。
気持ちエエね。
今日で今年の万博はおしまい。
でも、リーグ戦残り1試合。、クラブワールドカップ、そして天皇杯。
まだまだ今季は終わりません。
元旦の予定は空けてまっせぇ。
しかし、エジミウソンはアホなんやろか。
数的有利やのに自分から退場に。
ばれへんと思ったんやろか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます