写真集

Camera:Panasonic LUMIX DMC-LX3
Vine Linux と Ubuntu の設定方法など

Sony VAIO type-u VGN-U71P (VGN-U50) でUSBブート

2010-12-01 17:05:26 | Ubuntu

BIOSによるUSBのブートが非対応なので Plop Boot Manager でUSBブートを試します。

1. Plop Boot Managerをダウンロードします。

2. アーカイブを展開したら、/boot に plpbt.bin を入れます。
sudo cp plpbt.bin /boot
sudo gedit /etc/grub.d/40_custom
下記を追記する。
----------------------------------------------------------------------------------
menuentry "Plop Boot Manager" {
    set root=(hd0,msdos1)
    linux16 /plpbt.bin
}
----------------------------------------------------------------------------------
sudo update-grub

3. USBメモリに Grub2 をインストールする
1番目のパーティションのラベル名をMeeGoにした場合。
mkdir /media/MeeGo/boot
mkdir /media/MeeGo/boot/grub
sudo grub-install --no-floppy --root-directory=/media/MeeGo/boot/grub /dev/sdb

4. USBに起動したいOSを入れます
 今回は、3つのパーティションを切ります。
 ディスク・ユーティリティを使用すると便利です。
 sudo apt-get install gnome-disk-utility
 システム - システム管理 - ディスク・ユーティリティ

 4.1 ラベル:MeeGo
  MeeGo v1.1 for Netbooksをダウンロードしてisoイメージをマウントする。
  sudo -o loop -t iso9660 /home/username/download/meego-netbook-ia32-1.1.img /mnt
  1番目のパーティションへ LiveOS isolinux フォルダをコピー&貼り付けします。

 4.2 ラベル:ubuntu
  ubuntu-ja-10.10-desktop-i386.isoをダウンロードします。
  2番目のパーティションへコピー&貼り付けします。

 4.3 ラベル:Android
  android-x86-1.6-r2_usb.img.gzをダウンロードします。
  1番目のパーティションへ android-system フォルダ android-x86.xpm.gz cmdline grub4dos kernel menu.list ramdisk ファイルをコピー&貼り付けします。

5. USBメモリの一番目のパーティション(MeeGo)にある grub.cfg を編集します
  /boot/grub/grub.cfgの中身をすべて削除して下記の内容に書き換えます。
  一番上のセットデフォルトを書き換えると起動するOSを切り替えられます。
  set default="0":MeeGOが起動します。
  set default="1":UbuntuのLive CDが起動します。
  set default="2":Androidが起動します。

----------------------------------------------------------------------------------
set default="2"
set timeout=0
menuentry 'MeeGo' {
   linux /isolinux/vmlinuz0 root=LABEL=MeeGo rootfstype=ext3 ro liveimg
   initrd /isolinux/initrd0.img
}

menuentry "Ubuntu 10.10 Desktop Japanese Remix CD" {
   set isofile="/ubuntu-ja-10.10-desktop-i386.iso"
   loopback loop (hd0,msdos2)$isofile
   linux (loop)/casper/vmlinuz boot=casper iso-scan/filename=$isofile noprompt noeject quiet splash
   initrd (loop)/casper/initrd.lz
}

menuentry 'Android' {
   set root=(hd0,msdos3)
   linux /kernel root=/dev/ram0 androidboot_hardware=eeepc acpi_sleep=s3_bios,s3_mode quiet SRC=/android-system
   initrd /ramdisk
}
----------------------------------------------------------------------------------

6. USBブート
  シフトキーを押しながら起動すると Grub メニューが表示されます。
  Plop Boot Manager を選択します。
  USB を選択します。






Android はタッチスクリーンが動かないなぁ、自分でビルドしないとだめか。


WindowsからUbuntuをGUIで操作できるようにします

2010-11-27 20:27:28 | Ubuntu

IPアドレスの設定例
Windows PC:192.168.0.2
Ubuntu PC:192.168.0.3

1. Xmingをインストールします

C:\Program Files\Xmingにある「X0.host」ファイルに Windows PC のIPアドレスを追加します。
localhost
192.168.0.3

2. TeraTermをインストールします

3. Ubuntu に ssh サーバーをインストールします

sudo apt-get install openssh-server
Homeにスクリプトを用意します。このスクリプトで日本語が入力できます。
----------------------------------------------------
#!/bin/bash
DISPLAY="192.168.0.2:0.0"
export DISPLAY
export XMODIFIERS=@im=ibus
export GTK_IM_MODULE=xim
export QT_IM_MODULE=ibus
#ibus-daemon &
eval `dbus-launch --sh-syntax`
gconftool-2 --spawn
gnome-terminal &
nautilus --no-desktop --browser /usr/share/applications &
----------------------------------------------------


Windows PCのXmingを起動しておきます。
TeraTermでUbuntu PCにsshで接続します。
./スクリプトファイル名 でスクリプトを実行します。


Ubuntu Desktop 日本語 Remix をセットアップ

2010-11-26 15:53:22 | Ubuntu

Ubuntu 10.10 Maverick Meerkat (Linux) にUbuntu Desktop 日本語 Remix をセットアップします

日本語に関する問題への対応とJapanese Teamによるパッケージを追加します。
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized
「方法2・Japanese Teamのパッケージレポジトリを追加する」を実行しました。
システム - システム管理 - 日本語環境セットアップ・ヘルパが追加されます。

Ubuntuデスクトップ環境構築(10.10版):参考になります。


Sony VAIO type-u VGN-U71PにUbuntu 10.10 をインストールする

2010-11-25 15:47:47 | Ubuntu

Sony VAIO type-u VGN-U71P (VGN-U50)にUbuntu 10.10 Maverick Meerkat (Linux)をインストールしました。

Intel Pentium M プロセッサー 超低電圧版 733 (1.10 GHz)
Intel 855GMチップセットに内蔵(3Dアクセラレーション対応)
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-U50/spec.html


PXEによるNetwork Bootでインストールしました
参考URL
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/710pxeserver.html
Ubuntu 10.10 Maverick Meerkatのブートイメージをここからダウンロードします。
http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/maverick/main/installer-i386/current/images/netboot/ubuntu-installer/i386/


Intel 8xx Xのフリーズ/クラッシュの問題のため外部Displayで800x600以上の解像度を利用できなかった
https://wiki.ubuntu.com/LucidLynx/ReleaseNotes/ja#Intel 8xx Xのフリーズ/クラッシュ
下記を参考にして解決しました。

GTT Incoherency Patchを実行します。
http://viva-ubuntu.com/?p=3443
https://wiki.ubuntu.com/X/Bugs/Lucidi8xxFreezes

/etc/X11/xorg.conf を設定します。
http://ugoisgood.blogspot.com/2010/05/021-ubuntu-1004-panasonic-cf-y2.html
--------------------------------------------
Section "Device"
Identifier "Configured Video Device"
Driver "intel"
Option "DRI" "off"
EndSection

Section "Monitor"
Identifier "Configured Monitor"
EndSection

Section "Screen"
Identifier "Default Screen"
Monitor "Configured Monitor"
Device "Configured Video Device"
EndSection
--------------------------------------------


タッチスクリーンの調整をする Touch Screen calibration
/etc/X11/xorg.conf を設定します。
http://www.nautilus6.org/doc/tc-vaio-linux-bsd-20041221-KuntzR-html/vaio.html
--------------------------------------------
Section "InputClass"
Identifier "evdev pointer catchall"
Driver "evtouch"
MatchDevicePath "/dev/input/event3"
Option "SendCoreEvents" "true"
Option "MinX" "60"
Option "MaxX" "965"
Option "MinY" "70"
Option "MaxY" "965"
EndSection
--------------------------------------------
USBの構成を変えてタッチスクリーンが、/dev/input/event3 にならなかった場合はUSBキーボードを違うポートに差し替えてキーボードだけ起動する。
希望するUSBの差込口には、ログインした後に差し替えるよいです。
なんか面倒です。ログインしたあとにUSB機器を接続したほうがいいですね。

やっと使えるようになったかな。
Memory Stickカードが使えませんが、使用しないのでまあいいか。