インドカレー・ビニタは下総中山駅南口から徒歩10分程度,産業道路沿いにあるカレー屋である。
どこにであるインドカレー屋といえばそうなのだが,貴重なカレーは定期的に食べたくなるのでありがたいお店である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/c8d35d7549c25ff44449c11ad4a3f823.jpg)
写真はバターチキンカレー。ビールがジョッキで250円とランチに飲むにはリーズナブルな価格。写真にはないがマンゴーラッシー付き(おかわり自由の時もある)。
ビールを注文する前に銘柄は何か聞いてみたが,日本人ではない店員さんは「銘柄」という意味が分からなかったようで,店長に聞きに行ってくれた。出てきた店長は最初,サントリーのビールと答えたのち,親切に仕入れの明細を出してくれて私に見せてくれた。ただ,その明細には「アサヒビール(ドライ)」とあった。どっちなのかなと思って店内を見たらビアサーバーが目に入り,その下にあった樽缶には「サントリー」と書いてあったので生ビールはサントリーなんだろうと思われる。アサヒのドライは瓶ビールで置いているようだ。
バターチキン900円で合計1150円。
どこにであるインドカレー屋といえばそうなのだが,貴重なカレーは定期的に食べたくなるのでありがたいお店である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/c8d35d7549c25ff44449c11ad4a3f823.jpg)
写真はバターチキンカレー。ビールがジョッキで250円とランチに飲むにはリーズナブルな価格。写真にはないがマンゴーラッシー付き(おかわり自由の時もある)。
ビールを注文する前に銘柄は何か聞いてみたが,日本人ではない店員さんは「銘柄」という意味が分からなかったようで,店長に聞きに行ってくれた。出てきた店長は最初,サントリーのビールと答えたのち,親切に仕入れの明細を出してくれて私に見せてくれた。ただ,その明細には「アサヒビール(ドライ)」とあった。どっちなのかなと思って店内を見たらビアサーバーが目に入り,その下にあった樽缶には「サントリー」と書いてあったので生ビールはサントリーなんだろうと思われる。アサヒのドライは瓶ビールで置いているようだ。
バターチキン900円で合計1150円。