「旦那、今日はいいネタがへいりやしたぜ」
「ほう、何だね?」
「アイコムで捕れた、IC-R9500っていうネタでさぁ・・こいつぁ、上物ですぜ」
「じゃあ、一つ握ってもらおうか」
「へい!」
ネタは新鮮な方がいい?・・(笑)。
ICOMから、プロ仕様受信機・IC-R9500がハムフェア2006で初披露。
DAYTONハムフェアでも出展されなかった品だそうで・・。
今回初めてベールを脱いだっ。IC-R9000の発売から何年経っただろう・・。
では早速、R9500の実物特大画像を・・
これが、IC-R9500のフロントフェイスだ!
あらら、左端が切れている(笑)。撮影が下手なArea51・・。
そして、これが、バックフェイス!
何と、アンテナ入力端子が4系統!あるそうで・・はぁ。
あと、PCインターフェイスも(今や常識か?)。PCで何するのか、よくわかりませぬ・・。
詳しいスペックは、パンフも無かった(はず)ので、わかりませんでした。
この日の出展で、早速、HPにUPされた方もおられたとか・・。
ちょっと検索してみると、何と、高知のサケさんのblog・「電波もよう-The second」の
8/19の記事に仕様や画像リンクが・・。さすが、サケさん!
と思ったら、大阪の影山氏のBBS「KAGEYAMA BCL COMMUNICATION PAGE」
にさまざまな方からの書き込みや画像UPが・・さすが、DX'erの皆さん、情報通ですな・・。
「新鮮ネタ」が聞いて笑われてしまいますね・・。
ちょっとサケさんのblogからの引用ですが(サケさん、ごめちん)、
スペックなどは→http://ndl-dx.se/icom_r9500/
このICOMのブースでは、若いお兄さんが丁寧にR9500の説明をして下さいました。
あまり書きたくないのですが(あとで書きますが・・hi)、AORのスタッフは
どうも「取っつきにくい」感じなんですが、先ほどのICOMのお兄さんは、
ホント、ユーザー本位というか、低姿勢(でもないか?)な応対で好感がもてます。
本体背面の撮影にも、気持ちよく応じていただきました。
(ガラスケースに入れて、「禁手」のAR-αとは大違い・・)
ベースは、IC-7800・HF機だそうで。この7800から送信部分を除いた、と考えて下さい・・
とは、お兄さんのお話。で、気になるのは、お値段。
100万円無線機から送信部を引くと・・えーっと、798,000円位?@Area51の直感的推定。
仮に80万として、毎月3万×26ヶ月+α・・月に3万積み立てれば、2年後には買える?・・。
所詮、プロユース&ハイエンドユーザー(何を以て、ハイエンドというのだろう?)向けですから、
安くはならないでしょう・・。これが安くなるのなら、IC-7800も安く買えますよね。
色合いは、ご覧の通り、重苦しいものでなく、淡色(ベージュ色?っていうのかな)。
Sメータは、S強度表示でなく、dB表示(S強度表示に切替できず)だけ。
切替もできればいいのに・・。
バンドスコープは・・何MHz幅だったかな?・・物覚えの悪いArea51。
ちなみに、同じく参考出品のAOR・AR-αは、1GHz幅で、しかも高速スキャン・・だと
AORスタッフが自慢?しておりました・・。
で、戻ってR9500。アンテナが接続されてなかったので、実際の受信はできず、残念。
さて、購入は・・どうしましょう? 月3万を積み立てようか・・@思案中?。
「ほう、何だね?」
「アイコムで捕れた、IC-R9500っていうネタでさぁ・・こいつぁ、上物ですぜ」
「じゃあ、一つ握ってもらおうか」
「へい!」
ネタは新鮮な方がいい?・・(笑)。
ICOMから、プロ仕様受信機・IC-R9500がハムフェア2006で初披露。
DAYTONハムフェアでも出展されなかった品だそうで・・。
今回初めてベールを脱いだっ。IC-R9000の発売から何年経っただろう・・。
では早速、R9500の実物特大画像を・・
これが、IC-R9500のフロントフェイスだ!
あらら、左端が切れている(笑)。撮影が下手なArea51・・。
そして、これが、バックフェイス!
何と、アンテナ入力端子が4系統!あるそうで・・はぁ。
あと、PCインターフェイスも(今や常識か?)。PCで何するのか、よくわかりませぬ・・。
詳しいスペックは、パンフも無かった(はず)ので、わかりませんでした。
この日の出展で、早速、HPにUPされた方もおられたとか・・。
ちょっと検索してみると、何と、高知のサケさんのblog・「電波もよう-The second」の
8/19の記事に仕様や画像リンクが・・。さすが、サケさん!
と思ったら、大阪の影山氏のBBS「KAGEYAMA BCL COMMUNICATION PAGE」
にさまざまな方からの書き込みや画像UPが・・さすが、DX'erの皆さん、情報通ですな・・。
「新鮮ネタ」が聞いて笑われてしまいますね・・。
ちょっとサケさんのblogからの引用ですが(サケさん、ごめちん)、
スペックなどは→http://ndl-dx.se/icom_r9500/
このICOMのブースでは、若いお兄さんが丁寧にR9500の説明をして下さいました。
あまり書きたくないのですが(あとで書きますが・・hi)、AORのスタッフは
どうも「取っつきにくい」感じなんですが、先ほどのICOMのお兄さんは、
ホント、ユーザー本位というか、低姿勢(でもないか?)な応対で好感がもてます。
本体背面の撮影にも、気持ちよく応じていただきました。
(ガラスケースに入れて、「禁手」のAR-αとは大違い・・)
ベースは、IC-7800・HF機だそうで。この7800から送信部分を除いた、と考えて下さい・・
とは、お兄さんのお話。で、気になるのは、お値段。
100万円無線機から送信部を引くと・・えーっと、798,000円位?@Area51の直感的推定。
仮に80万として、毎月3万×26ヶ月+α・・月に3万積み立てれば、2年後には買える?・・。
所詮、プロユース&ハイエンドユーザー(何を以て、ハイエンドというのだろう?)向けですから、
安くはならないでしょう・・。これが安くなるのなら、IC-7800も安く買えますよね。
色合いは、ご覧の通り、重苦しいものでなく、淡色(ベージュ色?っていうのかな)。
Sメータは、S強度表示でなく、dB表示(S強度表示に切替できず)だけ。
切替もできればいいのに・・。
バンドスコープは・・何MHz幅だったかな?・・物覚えの悪いArea51。
ちなみに、同じく参考出品のAOR・AR-αは、1GHz幅で、しかも高速スキャン・・だと
AORスタッフが自慢?しておりました・・。
で、戻ってR9500。アンテナが接続されてなかったので、実際の受信はできず、残念。
さて、購入は・・どうしましょう? 月3万を積み立てようか・・@思案中?。
後ろのアップありがとうございます
アンテナ端子一つはVHF用、もう二つのHF用はダブル受信が出来るのですかね?それとも内部で切り替えができるのかな? 色々夢が膨らみます
ANT入力は9000でも4系統でHF2系統(Hi-RCA,Lo-Mコネ),VHF-Nコネ,UHF-Nコネでしたが、9500のリア写真では、HF3系統になっていますね。
実機は某大学の研究室に複数台、今春に納入されたと言われていますが口が堅くて確認が取れません。
筐体に9500の品番表示がされていないところから今回展示されたモノはそれと同じものと考えています。
そのためSメーターもdB表示になっていると思われます。
実際に9500として出るのであればまだある程度モディファイされたものが出てくると思います。
SwedenのNDLのHPにUpされているカタログをよく見ると日本で印刷されたものですので、早ければ今年の年末にはマーケットに投入されるのではないでしょうか。
実際にICOMさんは売るつもりと見ました。
問題は価格ですが7800から送信部をはずしたものですが、受信部もツイン受信からモノ受信になっていますのでもう少し下の価格を想定していました。
メカリレーBPFも写真で見ると半分になっていますし、DIGI-SELも入っていないようです。
短波クラブの前で、それらしい3人組を発見しましたが、
そこは、慎重なArea51。見知らぬ方に気安く声はかけられません・・hi。
またの機会に・・・。
化石さん>
いつも「裏」情報?、ありがとうございます。
そうですか、すでに同機は出回っている(らしい?)
のですね・・・。
「銘板」まではあるかどうかは、確認しませんでした@失敗。
まだ、「試作」的な段階なんでしょうかねぇ?
「測定器」の印象も、確かにありますね。
今後、スペック変更の余地があるのなら、発売時にはユーザーの声が
いくらかでも反映されればいいですね。
価格は、R9000の「60万」を「お兄さん」に提示してみたんですが、
感触としては、もうちょっと(上に)行きそうでしたので・・。
「数十万円」台の後半くらいかな、と踏んでおります。
あくまで、推測でしかありませんが・・。
裏面の端子のほとんどを使いこなせそうになく・・・(泣)
価格も、私にとっては非現実的で高嶺(高値)の花だなぁ。仮に買えたとしても、これだけ上等な受信機だと、それに見合った上等なアンテナをつながなくてはいけないような気がしてなりません(弱気・・・)。
それにしても、アンテナがつながっていなかったのは残念ですね。
>価格も、私にとっては非現実的で高嶺(高値)の花だなぁ。
いやいや、密かにIC-7800あたりを狙っておられるのでは?・・
アマチュア無線でもBCLでも、結局最後はアンテナがモノを言いますよね。
Area51もアパマンなので、限界が・・。
この9500でも(他の高級機でも)、性能を十分引き出せる設備を用意できる方は
恵まれていますよね・・@夢
実際に見てらっしゃると、ワクワク度も一入。(笑)
ブツさえ、提供していただければ、性能引き出してみます。(@@)☆\ばきーーーーーん!。
独り言、夢のまた夢?です。(爆)
冬のボーナス時ではまだ(たぶん)届かないと思いますので、春頃にゲットできるように今からコツコツと貯金を、もといコツコツと現有機を放出、換金しておきたいと思います。
ようこそ、いらっしゃいませ。
ICOMのお兄さん曰く、「フェア初日のうちに、WebにUPがあったようだ」
とのことでしたが、Watkinsさんやサケさんのblogだったんですね・・。
是非、get&インプレを・・・。
サケさん>
一杯やってますか(笑)。勝手に引用してしまいました・・。
>実際に見てらっしゃると、ワクワク度も一入。
はい、触っちゃいました・・・キャー (@@)☆\ばきっ!
>ブツさえ、提供していただければ、性能引き出してみます。
はい。金さえ提供していただければ、買ってみます(爆)。
ブツは新潟へ、請求書は高知へ、でどうでしょう? (@@)☆\ばきっ!@@)☆\ばきっ!
お声掛けすればよかったですたい。
しかし、高いラジオですね。
かっこいいけど、高すぎます。。。
バックを撮っていたのは、私だけじゃありませんよ。
他にも撮った方がおられます・・。
>かっこいいけど、高すぎます。。。
いやいや、そこをみんなの力で・・購入希望者を、
そうですねぇ、250人(半端!)くらい集めれば、
コストダウンになる? ICOMさんも張り切って
作ってくれるのではないでしょうか・・
「IC-R9500を愛する会」を立ち上げましょうよ(笑)・・。