既に、いくつかのblog等で書かれているが、
NHKは、来年10月からR.Japanの放送を縮小するらしい。
概要は、
・22言語→8言語
・国際放送の重点を、ラジオ→テレビ
そして、
・欧州、北米とハワイ向け放送を廃止(ロシア向けを除く)
・イタリア語、ドイツ語、スウェーデン語、マレー語放送を廃止
・フランス語はアフリカ向け、スペイン語は中南米向けに限定
NHK国際局曰く、「欧米では、主なメディアが、ラジオからテレビや
インターネットにシフトしている」。
それは違うでしょう?・・。
・ではなぜ、欧州でDRMが始まっているのか?
・ターゲットエリア以外でも聴取者はいる・・。
・国際放送テレビは、CSかCATVでしょう?
欧州では、DRMや、VHF帯のデジタルラジオもあるんですよ、NHKさん!
日本では、テレビをデジタル化しておいて(これは国の方針もありますが・・)
なぜ、短波を含めて、ラジオはデジタル化しないの?
なぜ、衰退の方向に向かわせるの?
答えてちょーだい、NHKさん!@怒り
NHKは、来年10月からR.Japanの放送を縮小するらしい。
概要は、
・22言語→8言語
・国際放送の重点を、ラジオ→テレビ
そして、
・欧州、北米とハワイ向け放送を廃止(ロシア向けを除く)
・イタリア語、ドイツ語、スウェーデン語、マレー語放送を廃止
・フランス語はアフリカ向け、スペイン語は中南米向けに限定
NHK国際局曰く、「欧米では、主なメディアが、ラジオからテレビや
インターネットにシフトしている」。
それは違うでしょう?・・。
・ではなぜ、欧州でDRMが始まっているのか?
・ターゲットエリア以外でも聴取者はいる・・。
・国際放送テレビは、CSかCATVでしょう?
欧州では、DRMや、VHF帯のデジタルラジオもあるんですよ、NHKさん!
日本では、テレビをデジタル化しておいて(これは国の方針もありますが・・)
なぜ、短波を含めて、ラジオはデジタル化しないの?
なぜ、衰退の方向に向かわせるの?
答えてちょーだい、NHKさん!@怒り