Ham and BCL Square

Area51のHam&BCLブログ。いつかは、DX'erと呼ばれたい(?)・・。毎日書くとは限りません・・悪しからず。

NHK沖縄・石垣ラジオ中継所

2010年04月21日 21時56分05秒 | BCL(中波・短波・FM・TV受信など)
Shinさんのブログ「BCL再入門」を拝見していましたら、
家族旅行兼DXingで、石垣島に行かれたとか…。

で、こちらの記事(「石垣島旅行アンドDXing実際編②」)に、
NHK沖縄第1の石垣中継局(540kHz)が強くて…
というような記述がありましたので、
そういえば、石垣中継所の画像があったな、と……。


↓NHK沖縄・石垣ラジオ中継所(中波)のアンテナ。R1、R2とも1kW。



石垣ラジオ中継所(中波)の位置は、こちら(goo地図)。
バンナ岳の南にあります。


↓アンテナトップのアップです…。



↓底部です…。



何か、あんまりパッとしない画像ですね…(汗)。
アンテナの構造などがよくわかるような撮り方をすれば、よかったですね。
この日は、雨だったので、確か、車の中から撮影したような…。


沖縄では、中波の中継局を作っても、大陸局の混信に悩まされることもあり、
古くに設置された中継局は中波で送信していますが、
その後設置された局は、すべてFM放送帯になっていますね。

中波の中継局は、NHK第1で3波(名護、宮古、石垣)、第2で2波(宮古、石垣)だけです。
(RBCとROKの中継局は、すべてFM)

ですので、沖縄の離島に行くと、
ラジオで中波に合わせても、日本語の放送が聞こえない島
もありますので、念のため…。

特に、日本最西端・与那国島では、
中国語の局ばかりが、ローカル局並みの強さで聞こえます…。


蛇足ですが、沖縄離島の中には、
「キャンプ禁止」になっている島もありますので、
ペディをお考えの方、ご注意下さい

宿泊施設に泊まって、受信される分には
(アンテナ設置を施設側が承諾されれば)問題無いかと…。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山田耕嗣氏の遺品の受信機盗... | トップ | アクセスカウンターを表示し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Shin)
2010-04-21 23:29:12
このアンテナは島の港側からはよく見えてました。
Area51さんはいろんな島に行かれてるんですね。
沖縄でキャンプは、ハブが恐いでしょうね・・」

たしかに石垣では日中から中波帯は台湾と中国だらけで、FM中継局が必要でしょうね。石垣でも那覇局の民放がよく聞こえてたので、ローカル番組をこれからじっくり聞こうと思ってます。
返信する
Shinさんへ (Area51)
2010-04-22 20:24:29
Shinさん>
こん**は。久々にコメントいただき、ありがとうございます。

やっぱり、BCLな方は、どこへ行ってもアンテナに目がいきますよね。

那覇局は、カーラジオでも昼間ならそこそこ(S=3位)聞こえますね。
夜はどうでしょう…。

沖縄離島でも、キャンプ場がある所では、もちろんキャンプはできますが、
それ以外の場所や、キャンプ全面禁止の島(波照間島など)もありますので…。

キャンプ禁止は、ハブのせい…でなく、人のせい…の方が大きいようです…。
いろいろと経緯があって、禁止になっているようです。
詳しくは、検索を…。

ハブは、12月~2月頃は、冬眠していますが、
それ以外の時期は、むやみに草むらの中などへは
入らない方が無難です。

ちなみに、ハブの記事も書いています(ほとんど画像だけですが…)。
http://blog.goo.ne.jp/ham_and_bcl/e/dd6ccf67be69b0c19a98656720c7c122
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BCL(中波・短波・FM・TV受信など)」カテゴリの最新記事