Eスポ等で、沖縄のFM放送やSTL回線を受信される方もおられるでしょう。
画像は、ROK・ラジオ沖縄の局舎屋上のアンテナです。
↓ラジオ沖縄の局舎屋上のアンテナ…。STL回線の八木が見えます。(2009年撮影)
水平編波の3エレ八木が2本見えますね。
左下方向に向いているのが、南城市大里字大城にある送信所(864kHzの基幹局)向け(5W)、
左上方向に向いている(ラジエータが折り返しダイポール)のが、名護市の中継局向け(50W)です。
名護向けは、60.20MHzですが、Eスポで、これを受信された方も多いのでは?。
60.20MHzは、石川県の北陸放送(MRO)のSTL回線(60.305MHz)と近い周波数で、
Eスポと思われる時に混信して、MROの中継局からの放送に影響が出たこともあるとか…。
右方向を向いている5エレ八木は、何でしょう?。
方角から考えると、だいたい西の方角ですので、宮古島方向ということになるのですが、
距離は300km近くあるので…よくわかりません…hi。
ラジオ沖縄の局舎は、こんなところにあります。
↓ラジオ沖縄・局舎前の通り…。(2009年撮影)
うちなーぐち満載のローカル番組も多いですよ…。
※たまには、もう一つのblog「プチ旅(プチたび)」も、のぞいてやって下さい…m(_ _)m。
画像は、ROK・ラジオ沖縄の局舎屋上のアンテナです。
↓ラジオ沖縄の局舎屋上のアンテナ…。STL回線の八木が見えます。(2009年撮影)
水平編波の3エレ八木が2本見えますね。
左下方向に向いているのが、南城市大里字大城にある送信所(864kHzの基幹局)向け(5W)、
左上方向に向いている(ラジエータが折り返しダイポール)のが、名護市の中継局向け(50W)です。
名護向けは、60.20MHzですが、Eスポで、これを受信された方も多いのでは?。
60.20MHzは、石川県の北陸放送(MRO)のSTL回線(60.305MHz)と近い周波数で、
Eスポと思われる時に混信して、MROの中継局からの放送に影響が出たこともあるとか…。
右方向を向いている5エレ八木は、何でしょう?。
方角から考えると、だいたい西の方角ですので、宮古島方向ということになるのですが、
距離は300km近くあるので…よくわかりません…hi。
ラジオ沖縄の局舎は、こんなところにあります。
↓ラジオ沖縄・局舎前の通り…。(2009年撮影)
うちなーぐち満載のローカル番組も多いですよ…。
※たまには、もう一つのblog「プチ旅(プチたび)」も、のぞいてやって下さい…m(_ _)m。