Ham and BCL Square

Area51のHam&BCLブログ。いつかは、DX'erと呼ばれたい(?)・・。毎日書くとは限りません・・悪しからず。

「拡散(拡散希望)」とか「転載」等と書かれているブログやメール…

2011年03月25日 22時46分59秒 | current affairs
ブログやメールで、「拡散(拡散希望)」とか「転載」等と書かれているもの、多いですね…。

・「■■からの情報です。拡散希望!」
・「知人で●●をやっている人からのメールです。転載します。」
・「▲▲さんのブログより転載します。できるだけ広めて下さい。」等々。

先日の記事でも書きましたが、今回の震災絡みでも、有名になったチェーンメールも、いくつかありました。
(コスモ石油、電力会社、自衛隊関係、等)

他にも、「同じような言葉使い」の情報が、たくさんのブログに書かれている、というものもありますね…。
恐らくコピペでしょうけど…誤字脱字もそのままなので…(笑)。
何でもかんでもコピーすればいいってもんじゃありません(爆)。
少しは「アタマ」を使いましょう…。

まぁ、賢い方は、その情報を鵜呑みにはしないでしょうし、
むやみに広めたりもしないでしょうけど…(^_^;。
「どこの」「誰が」「いつ」「どんな」情報を発信したのか…等、
情報源(発信元)を、きちんと確認することですね。

【ご参考サイト】
→「チェーンメールを受け取った際は、転送は止めてください!」(総務省)
→「迷惑メール相談センター」((財)日本データ通信協会)

※たまには、もう一つのblog「プチ旅(プチたび)」も、のぞいてやって下さい…m(_ _)m。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 臨時災害FM局開設を支援~FM... | トップ | ひっそりと終了~デジタルラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

current affairs」カテゴリの最新記事