アトリエ~ラ・ベルフルール~の ほっこり花雑貨♪

ハンドメイド大好き☆
お花いっぱいの のんびりブログです♪

お料理教室 る・しゃぼて♪

2010年11月10日 | お料理教室 る・しゃぼて
今日は お料理教室

今日のメニューは
「丸ごと玉ねぎのスープ煮
 栗の簡単炊き込みご飯
 鶏胸肉のタンドリーチキン
 アマランサスと米ぬかのサブレ」


玉ねぎのスープ煮は 上にとろけるチーズが 乗っていて
見た目もころっと可愛い
優しいお味のスープ 
玉ねぎも とろとろあま~い
崩すのが もったいなかったです

タンドリーチキンは 胸肉なのに全然パサパサしていなくて
しっとり 美味しかったです
にんにく しょうがが 入っているせいか
ポカポカになります
夜ご飯に作ったら パパにもねねにも 大好評でした

ビックリするのがこちら

なんと 甘栗を入れて炊いています
秋色のご飯 見た目も味も グー

サブレはこちら

ねねのおやつに 少し持って帰り
「これ、米ぬかが入ってるんだよ」と言ったら
固まってました~

(ねねの脳内イメージ
 米ぬか=ひいばあちゃんちの樽のぬか床=くっさ~~~い)

でも 新しい米ぬかは
甘くて きな粉みたいなんだぞ~

今日も デトックス 出来たみたい
美味しかったです




わたしもかわいい?

2010年11月09日 | 今日のできごと
家族揃って「めざましテレビ」が大好きで
毎朝 欠かさず見ているのですが
うちの花サン

「今日のわんこ」の音楽が鳴って
ママが
「今日のワンちゃんも か~わいい~」と言うと
寝ていても むっくり起きてきて
この表情で お座り


ママ わたしも かわいい?

(はいはい 花ももちろん可愛いよ~

じゃあ 抱っこしてよ とぴょんぴょん
…花サン毎朝毎朝 ちょっとメンドウです…


深雪アートフラワー バラ3回目

2010年11月08日 | 深雪アートフラワー
いつも雨の 深雪アートフラワー
今日はお天気でしたよ~

バラが 完成しました

大輪のバラです

ワイヤーの曲げ方一つで
表情豊かになりますね

つぼみもありますよ

次回はアイビーとアネモネです
アイビー大好き 楽しみです


ママ 最近お花ばっか…
私だって「花」だしい~ふて寝してやるここで@ベランダ



Hana no Kai

2010年11月05日 | フラワーアレンジメント(生花)
今日から Hana no Kai で
生花の お勉強を始めました

生花は ユーキャンの「フラワーアレンジメント」で
通信で修了したものの
もう一度基礎から 対面できちんと習いたいと
思っていたのですが

ぴったりのクラスを発見

今日は「スタートステップクラス①ドーム」

やっぱりお花って 間を空けちゃうと 
手が忘れちゃうみたい
全然 出来なかったヨー


うちで挿しなおしました
つぼみが多かったので これから開くといいなあ

こんなにお花がいっぱいで
しっかり教えていただいたのに
レッスン料 驚きの1500円ポッキリにビックリ

「指定規」 
マスターするワン


あいらぶゆかだん

2010年11月04日 | 今日のできごと
ほほう
今日から 床暖が 入りましたね
んん~ 寒い朝には やっぱりこれこれ
朝から へそ天背中すりすり~

花サン
ねね 学校行くって~
パパ 会社行くって~

…はい いってらっしゃいませませ~
大丈夫 見送ってるよ~
だって廊下は床暖入ってないでしょ肉球冷えるからここでいいでしょ

(花サン…どんだけ寒がり

これってハーブ?

2010年11月03日 | 今日のできごと
夏休みの 家族旅行で
猪苗代(ホテルリステル猪苗代泊)に行ったのですが
近くの「猪苗代ハーブ園」でゲットしてきた ハーブ
お花が 咲きました

その名も
「ハーブゼラニウムナツメグゴールデン」
これって ハーブ? ゼラニウム? ナツメグ? ゴールデンて~~
ややこしや


ハーブの花に 花サンも 鼻を近づける
これまた
ややこしや~

アトリエレモンリーフ♪

2010年11月02日 | アトリエレモンリーフ
今日は 久しぶりの プリザのレッスン
やっぱり テンションが上がりますね
しかも 大好きなピンクです


花器がおしゃれで キルティングの バッグみたい
タッセルが キラキラ 
とてもきれいです




花材を入れたら 思ったより大きくなり
作り応えのある作品でした

次回も楽しみにしています
(デザインはアトリエレモンリーフのものです)