小さな庭の花日記2

ハイジです。手作りのパーゴラやフェンスなどにツルバラを誘引して小さなバラの庭を作っている様子を楽しくブログで綴ってます。

信州花フェスタ2019 ☆ その1

2019-05-20 07:00:00 | 信州の風景
先日、母と一緒に開催中の信州花フェスタへ行ってきました(*^-^*)
100円のシャトルバスに乗りこみ会場へ♪
平日だったので、母のペースで会場をまわることができました♪


お花の壁がお出迎え☆


このボリューム♪


まるで信州の風景を切りとったかのよう♪


裏面は、写真のパネルとのコラボ☆


私たち親子が好きなルピナスがアクセントになった花壇♡


お花の数に驚きました☆


さて♪こちらの大きな木の下にはブルー花壇♡


シダも一緒に植えられてました♪


大きな鉢を横にして、お水が流れるように草花で表現されて。。。


バラクラのケイ山田さんの世界は、まさにイングリッシュガーデン♪


広~い敷地を歩きながら、次の目的地へ。。。


カラマツ林の中に、古い小屋が出現☆


昭和の雰囲気が漂っています♪


そば畑です♪
そば打ちができた祖母を母と一緒に想い出しながら、記念写真をパシャリ☆


森の中にハンモック♡


私の憧れのアイテム。。。。(笑)


円形のバーベキューコーナー♪


ギターとかけていたロックガーデン♪


ナチュラルな石畳。。。


花壇の縁取りには、竹が使用されていました。
ナイスアイデア♪


ちょこんとウサギさんも。。。♡
このアイデアにも母はお気に入りのようでした♪(笑)


バスケット使いって素敵ですよね♡
このアイデア、マイガーデンでもやってみようかな~♪



日陰コーナー♪


ギボウシ花壇にしばし癒されていた親子です(笑)


林の中にチューリップ花壇☆


圧巻です☆


そして、いちばん見たかった花壇へとようやくたどり着きました(≧▽≦)♪


ここまでゆっくりと歩いてきました♪

。。。。続きは次回、紹介しま~す(^_-)-☆



五月の信州☆

2019-05-08 21:21:34 | 信州の風景

五月の信州は空気が澄んでいて、景色も最高です。。。


晴天となったので、いろんな風景を撮りました。


いろんな形の山々。。。


アルプスの山々。。。


槍ヶ岳☆


果樹とアルプス。。。


りんご畑。。。


小川。。。


田んぼとサギちゃん


遅咲きの🌸桜。。。


ボタン桜に。。。


山桜。。


山吹。。。


新緑の季節は。。。。


まぶしいくらい輝きながら。。。


素敵な風景が広がってます。。。


特別な観光スポットではないけれど。。。


ほんの少しでも信州の風を感じていただけたら嬉しいです。。。♡(笑)



南アルプスを眺めながら。。。♪

2019-04-14 21:46:23 | 信州の風景
田舎の両親に会いに行くとき、お花屋さんを経由しながら行くことがあります♪


最近リニューアルしたお花屋さん♪


快晴の日は南アルプスが見られて、ここからの景色が素晴らしいんです♪


青空と白く雪をかぶった山のコントラストがとってもきれい。。。♡


苗が売られているお店には、可愛いインコたちもいました♡
インコと南アルプスを同時に眺めながら(笑)楽しく花苗を選びました♪


春の花壇に植えたかったお花をたくさん選ぶことができて大満足♡


母が好きな多肉植物も見つけてお土産に。。。♪
珍しい真っ赤な多肉植物を見て母は喜んでくれました~♡

次回は母も一緒に連れてくる予定で~す♪