八重咲のオダマキ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/f565c43db9d8d56adb250e6fa655339d.jpg)
ポンポンと開花して、花束のように咲いています♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/f85789f04d8a3946befa1877f196f111.jpg)
こちらはナデシコ科のリクニス ジェニー♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/30b5e212cd1f78c2db5aa8f237b03493.jpg)
とってもお気に入りのお花です♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/39708639af497625e6b31ad17faf8af0.jpg)
有名なガーデナー ケイ山田さんおススメのお花♡
何年も前に、直接お話を聞きバラクライングリッシュガーデンで購入した苗なのです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/93d8b3ad4e6f7c6b1d02a44c82e19a54.jpg)
たった一株のポット苗から、こんなに増えました~(*^-^*)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/59919ed74a03044275d42291e17ba01b.jpg)
蝶もお気に入り♡(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/7bd444266b82e15f65bc3932164162e7.jpg)
見た目は繊細ですが、寒さに強いのでこの地域にはピッタリのお花です♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/eb7a1f83d67f6676858065046c1974c9.jpg)
五月の小さな庭で、あちらこちらに咲いています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/1987a5ce729d20d557f41e8734298a05.jpg)
ラストは、同じくナデシコ科のフクロナデシコちゃん♡
やはり種で増えてます♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/8f99410216bd3fa90878f13419e725df.jpg)
こんな風に、こぼれ種で毎年増えてくれるピンクのお花たちはありがたいな~( *´艸`)♡♡♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/f565c43db9d8d56adb250e6fa655339d.jpg)
ポンポンと開花して、花束のように咲いています♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/f85789f04d8a3946befa1877f196f111.jpg)
こちらはナデシコ科のリクニス ジェニー♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/30b5e212cd1f78c2db5aa8f237b03493.jpg)
とってもお気に入りのお花です♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/39708639af497625e6b31ad17faf8af0.jpg)
有名なガーデナー ケイ山田さんおススメのお花♡
何年も前に、直接お話を聞きバラクライングリッシュガーデンで購入した苗なのです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/93d8b3ad4e6f7c6b1d02a44c82e19a54.jpg)
たった一株のポット苗から、こんなに増えました~(*^-^*)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/59919ed74a03044275d42291e17ba01b.jpg)
蝶もお気に入り♡(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/7bd444266b82e15f65bc3932164162e7.jpg)
見た目は繊細ですが、寒さに強いのでこの地域にはピッタリのお花です♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/eb7a1f83d67f6676858065046c1974c9.jpg)
五月の小さな庭で、あちらこちらに咲いています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/1987a5ce729d20d557f41e8734298a05.jpg)
ラストは、同じくナデシコ科のフクロナデシコちゃん♡
やはり種で増えてます♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/8f99410216bd3fa90878f13419e725df.jpg)
こんな風に、こぼれ種で毎年増えてくれるピンクのお花たちはありがたいな~( *´艸`)♡♡♡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます