こちらは22日から今朝明け方まで止むことも無く雨が降り続きました。
こんなお天気の日は普段なら何もする気が起こらずボーっとしてたり
本を読んだりなのですが今回の3日間の雨の日私はずーっとハイテンションです。
と言うのも今月30日は太極拳のマスターズ大会なのです。
今回初めて私は参加します。それに向けての特別講習が22日4時間ありました。
何時もの太極拳と違って今回は円になったり1列になったり2列になったり
憶えの悪い私は悪戦苦闘です。家に帰ってもDVDを見ながらひとり練習です。
そんなこんなで3日間家事を手早く済ませて合間に太極拳の練習です。
そうそう 23日はとても寒くなったので炬燵も出しました。
やっと何とか出来るようになって自主練はおしまい。
お天気が回復した今日の午後から庭仕事です。
アグロステンマ 定植完了 リナリアまだ70本セルトレーで待機中
ビオラ120本は手付かずです。 何とか今月中には全て定植を終わらせる
つもりです。
さあ明日はいつもの太極拳教室です。自主練の成果が明日分かります。
そしてマスターズ大会前の最後の練習になります。
明日早起きして自主練してから行きます。
ご近所の垣根の山茶花が綺麗に咲いています。
我が家の庭で遅咲きの食用菊が咲きだしました。
早速前から咲いていた菊と一緒に三杯酢にして食べました。
今年は暖かいせいか高砂ユリがまだ咲いています。
夏よりエンジ色の縞模様が濃いようです。