前回の続きです。
新しく植林された林です。 というより何年か後に雑木林になるように
植えられた木々が まだまばらに植わっているという感じの人工林です。
此処にも秋の気配の実りや 花が咲いていました。
秋の実りと言えば 先ずは栗というところでしょうか。


鳥さんが喜ぶ?実り ガマズミ

赤い実が綺麗で秋を知らせてくれるので私も大好きです。
マユミ これから段々熟れてゆく気配です


これは自然に生えてきた感じのヨウシュヤマゴボウ

紫色になる前の 初々しい実です。

萩も多く植えられていました。


公園は秋の気配でしたが 昨日今日とこちらは暑さがぶり返したようです。
こんな日は身体を冷やしてくれるゴーヤのお浸しが良いですね。
ゴーヤを薄くスライスしてサッと湯がいたら冷水にとって

キュッと 絞って 鰹節をトッピング

私はポン酢をかけて食べるのが好きです。
わが家のゴーヤも秋の気配と共に葉が黄色くなってきてソロソロ片付ける時期になってきたようです。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。