雪割草を愛でながら登り着いたところが 城址になります。
竹やぶや常緑樹に囲まれた高台の広場の周りに 地元の方が河津桜と呼んでいる桜が植えられ枝を大きく広げています。
押し寄せてくる竹林 広葉樹林に日当たりも 栄養も横取りされている
せいか それとも全く別物で河津桜とは違った品種なのかは分かりませんが
普通の河津桜とは違った淡いピンクの花を咲かせています。
蕾も多いのにもう葉が芽吹いていて
葉の黄緑 花の淡いピンク 蕾の赤に近い濃いピンクのコントラストが
とっても綺麗で 爽やかさ満点の桜です。
なので 私は河津桜より綺麗な河津桜と勝手に呼んでいます。
私が見た通りの爽やかさはなかなか撮り切れないですが見て頂ければ
幸いです。
同じような写真ばかりになってしまいました。
メジロが居るかしら?と思っていましたが出てきてくれませんでした。
考えは同じの方が私より先にメジロを待ち構えていて大きなレンズを付けた
カメラを抱えていましたがとうとう痺れを切らして私が下山すると間もなく
下りてきました。
昨日は彼岸の入りでしたね。
今月の1日に 25回目の命日を迎えた夫の墓参りに行ってきました。
命日以来半月以上経っていましたので枯れたお花が花立に・・・・
済みませんね~ と夫に謝って 新しいお花に換えました。
今日供えた花は 我が家で咲いている リナリア クリスマスローズ 水仙
杏子 と 購入した菊の花です。
又 新しいお花とお線香を持ってお中日に来ますね。と夫に挨拶して
帰ってきました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。