今日は真冬より寒い一日でした。 雪も昼過ぎには芝生や屋根に薄っすら積もり
ましたが夕方には溶け少し安心しました。
寒い上に 電力不足で午後8時台には停電の恐れもあるとかで 極力エアコンの使用をセーブしていますので尚更寒いです。
元々電力使用の少ない我が家ですから 私がセーブしたところで何ら変わらないとは思いますが みんなで少しづつセーブすれば停電にならないで済むかもしれないということで・・・・
今日は真冬の温度ですが2日前までは春爛漫の気候で我が家の寂しい庭も少しづつ花が増え春めいてきました。
そんな庭の様子と花の一部分をみていただければと思います。
ビオラはだいぶ大きくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/9f28cde4adb639109a387c9953e16c41.jpg)
自家採種の種を播いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/20ac2527416808be2ee831654de83a5c.jpg)
クリスマスローズもこぼれ種で増えたものをあちらこちらに定植して
増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/29ce39f1775e704a5465ea944cb3b56d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/fd3022ba5d483d7e8015b62d8ea2e6b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/a0aacedb1d90e53e020659684085a1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/74ae64277bac3056f14230f7ff4e5771.jpg)
カレンデュラフユシラズは本当に強い花ではびこるのでだいぶ抜きましたが
まだまだ健在で可愛い小さい花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/0b3c49abc255737022a65a25e8debb6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/c40a1531c02e0a9a13975b3d123c581a.jpg)
西洋スイセンも咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/88/3d0290fc1a97d78de51b4ffd6b158007.jpg)
今年は杏子の花が見事に咲いて あんずの実が沢山収穫できるのではと 捕らぬ狸の皮算用をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/11ca364655f2e3503beddb0597af14b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/97/df3c552e5fcb4580ac02196bb1c733e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/47d3a9d88e699d74c6364713538d77b0.jpg)
わが家の家の前の花壇はビオラと リナリアがメインの花です。
小径を挟んで家側は風当たりも少なく暖かいせいかリナリアは五分咲きくらいになってきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/79e285fb57d68e673b5b02cc51fa881d.jpg)
小径の南側はリナリアの背丈も低く花も二分咲きくらいでまだまだ花が少ない花壇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/71/b908ede392362e83c0fef0b88c6c6860.jpg)
あと半月位位で見ごろを迎えるのかなと楽しみにしています。
リナリアは大好きな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ac/9be93c55d274d83e5c6e3084af95ecd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/163a8c6730ed2b0d43252f26acfcc9aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/381b4f270e4213e1406faed0c39fabc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/d756f292d64b2e23e078f12aa8797a02.jpg)
毎年飽きもせず同じようなリナリアの花壇を作っては楽しんでいます。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。