goo blog サービス終了のお知らせ 

゜*☆○o。 華毛糸 。o○☆*゜

手抜きで、可愛いJKの姫弁作り試行錯誤中☆編物講師1級目指してます☆狭北の庭を花いっぱいにしたい☆

簡単朝食

2011年05月29日 11時10分19秒 | お弁当

☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆

 

 

 今日の朝食です

パクリですが

どこからパクッタかは、後ほど

 

 

パンをくり貫く 

包丁で、もっと耳に沿ってくり貫いた方が良かった~

 

 

 

 

 

 

卵を入れて

 

味塩コショウ~

スクランブルにしても、目玉焼きでもどっちでも

オリジナルはスクランブルでした

 

 

とけるチーズ載せて

 

オリジナルでは、ここで、くり貫いたパンで蓋をします

 

だけど、賞味期限間近のハムがあること思い出し、蓋を外して

 

ハムの上から、パンの蓋

 

裏返すと

 

 

こっち側は、焼き色が付いてない

 

こっちが表かな~

 

これ、ボビーでも作れます

 

クックパドって、月300円ほどの有料会員になると、人気ランキングが見えるらしいです。

 

私は有料会員じゃないから、見えないんだけど

 

先々週かな

ガリレオ脳研で人気ランキングのレシピの紹介をやってた、そのレシピでした

 

 

 

 

 

中間のことは、すっきり、サッパリ忘れて、今度は英検の勉強だそう

お弁当持って、塾に行きました 

 

2級を飛ばし準1級を受けるんだって

もし、1次でも、受かったら、3万円あげます

 

絶対落ちるのに、受験料6000円

教材も4000円分買わされたし。。。

 

でも、

 

でも、

 

 

マークシートだから、

 

勘が当たりまくったら、

 

 

もしかしたら、

 

 

奇跡が起こるかも

 

 

変な約束しなきゃ良かったかな~

 

 

 まぁ~、ありえないな

 

 

 

 

旦那に、娘のあの自信はどこから来るんだろう

ってきいたら、

 

自信じゃなくって、あれは誤信だって

 

 

ちなみに準2級は2年前、3度目で受かってます

 

 

 

 

あるもの突っ込んだだけですが

 

パンもご飯も同じ型抜き使ってますね~

 

 

 

お願いいたします (*・ω・)*_ _)ペコリ

 にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ   

  
てをつなごうだいさくせん