ハナコマルまる二重丸

猫の事&競馬の事&独り言かな

きっと確信犯だと・・・

2017-03-13 09:57:01 | 
昨日のフィリーズレビュー

浜中ジョッキーは8日間の騎乗停止。
いろいろな所で、騎乗が批判されているようですね・・・


予想はアップしたけど、日曜日は競馬していないので金銭的に損をした訳でもないんですが・・・


いつも思うんですが、裁定委員によってバラつきあるよね。
制裁の重さや、審議自体もそうだけど制裁期間の重さなどね。

例えば昨日は、審議のランプなんでつかなかったのかな?。(え?これでもつくの?と言う場合もあれば、今回のようにこれは審議じゃないの?と場内がざわついてるのにつかなかったりとか・・・)



開催場によって、裁定委員は違うと思うので、その裁定委員の配置によって、騎手の注意する度合いも変るんじゃないだろうか?
(当然変ると思うけど)

昨年のマイルチャンピオンの時と、今回が同じかどうか不明だけど。

そして、もう年度が変っているから?多分制裁の点数は(累積するんだっけ?)リセットされているんじゃないだろうか?

もし、上記のことが当たっているなら(だって、あくまでも憶測での疑問だから)

浜中ジョッキーは、確信犯的な騎乗だと思われても致し方ないよね。
(なんか、最近強引な騎乗が多いし、人相も悪くなってる気がするのよね・・・あくまで、私見ですが。)



たった一口だけど、馬主の端っこに参加してから競馬の見方が変った。


てか、この騎手には自分の投資した馬には乗って欲しくないと思ってしまう。