兄ちゃんのお薬を貰いに行くのと、現在の正確な体重の把握をしたくて病院行ってきました。
そのとき、パグとフレンチブルドックの子が来て飼い主さんが
「この子今まで、ワクチンとかした事がないんですけど・・」
「ドックランに行きたいので、狂犬病の注射とかしないと駄目ですか?」
「今って、狂犬病ってないですよね?必要ですか?」
ああ、猫しか飼ったことが無い私も知ってる。
確か、狂犬病は義務だったはずだし。
家の玄関に「犬」マークもらえないよね。
看護婦さんが、丁寧に応答していたけど・・・
びっくりした。
その子、もう3歳とかって言ってたし。
なんで、今までしてなかったのかしら??
ドックランに連れて行きたいって言う理由がよくわかんない。
狂犬病といえば、私が小学校低学年の子供だった頃だから、今から50年近く前の記憶を思い出す。
そのころ、まだ狂犬病ってまったく無くなっていた訳じゃなかったのかな。
街中には、野良犬が普通に徘徊していたし、野犬狩りを保健所がやっていた。
捕まった野犬は、処分されるのだと大人に聞いた。
確か、外国では噛まれた人が亡くなったとニュースでやっていて、
親からは、野良犬が居ても構ってはいけないと、気をつけるよう注意された。
(学校の行き帰りに、野良の子犬とか居て構ってたりしたから・・・)
朝方の住んでいた団地の中の道路を、野犬を探しているのか野犬狩りの車がゆっくりと通り過ぎた。
トラック後ろの幌の中に、大きなオリがあって、何匹かの犬が鳴いていた。
トイレに寝ぼけて起きて、ベランダ越しに見た朝もやの中のその景色が焼きついている。
子供心に怖くもあり、可哀想でもあり・・・
犬も自分をも、どうにもしてやれない切ない記憶だ。
今の日本に狂犬病とか、伝染病が少ないのは先人が必死でそれを防いできたからだろう。
継承が必要だと思うのは、私だけだろうか?
そのとき、パグとフレンチブルドックの子が来て飼い主さんが
「この子今まで、ワクチンとかした事がないんですけど・・」
「ドックランに行きたいので、狂犬病の注射とかしないと駄目ですか?」
「今って、狂犬病ってないですよね?必要ですか?」
ああ、猫しか飼ったことが無い私も知ってる。
確か、狂犬病は義務だったはずだし。

家の玄関に「犬」マークもらえないよね。
看護婦さんが、丁寧に応答していたけど・・・
びっくりした。
その子、もう3歳とかって言ってたし。
なんで、今までしてなかったのかしら??
ドックランに連れて行きたいって言う理由がよくわかんない。

狂犬病といえば、私が小学校低学年の子供だった頃だから、今から50年近く前の記憶を思い出す。
そのころ、まだ狂犬病ってまったく無くなっていた訳じゃなかったのかな。
街中には、野良犬が普通に徘徊していたし、野犬狩りを保健所がやっていた。
捕まった野犬は、処分されるのだと大人に聞いた。
確か、外国では噛まれた人が亡くなったとニュースでやっていて、
親からは、野良犬が居ても構ってはいけないと、気をつけるよう注意された。
(学校の行き帰りに、野良の子犬とか居て構ってたりしたから・・・)
朝方の住んでいた団地の中の道路を、野犬を探しているのか野犬狩りの車がゆっくりと通り過ぎた。
トラック後ろの幌の中に、大きなオリがあって、何匹かの犬が鳴いていた。
トイレに寝ぼけて起きて、ベランダ越しに見た朝もやの中のその景色が焼きついている。
子供心に怖くもあり、可哀想でもあり・・・
犬も自分をも、どうにもしてやれない切ない記憶だ。
今の日本に狂犬病とか、伝染病が少ないのは先人が必死でそれを防いできたからだろう。
継承が必要だと思うのは、私だけだろうか?