ハナコマルまる二重丸

猫の事&競馬の事&独り言かな

フラワーCは・・・

2017-03-20 02:27:21 | 
フラワーCは、ファンディーナの試金石でしょう。


これで、勝つならG1でも、強いところと良い勝負できるだろうし。


◎ ファンディーナ
〇 ハナレイムーン
▲ トーホウアイレス

ファンディーナ流しで、馬連とワイドで買う予定。




サトイモ一択か・・・

2017-03-19 02:42:33 | 
ひっそりと、深夜に阪神大賞典の予想をば・・・


こんな時間まで、アニメの「大きく振りかぶって」を見てました。
(CATVでいっき見で全話みてしもた)
しかも、あと2時間弱でWBCの日本の強化試合やるし・・・
起きているかどうか悩み中です。



さて肝心の予想でございますが、普通に一択かと思いますが・・・
常に大穴狙いが好きな私。


サトイモから複数買ってもがみるだけ。

ならば、いっそワイドで変なところを狙って見るほうがいいような・・・


という事で。

ワイドBOX
スピリッツミノル
トーセンバジル
タマモベストプレイ
シュバルングラン

武豊騎手のワンアンドオンリーも気になるところですが、ここは余力があれば買いましょう。
(シュバルングランから流す手もあります)



おまけで、スプリングSの予想を。
◎アウトライアーズ
○サトノアレス
▲エトルディーニュ
△オールザゴー
△モンドキャンノ

そんな感じでしょうか。


では、お口直しに、ココちゃんを・・・


とっても苦いお薬だった

2017-03-19 01:45:16 | 
お兄ちゃんの新しい薬(膵炎と肝臓の薬)
なかなか飲んでくれなかった。

何に混ぜても駄目。
食いしん坊のココですら、混ぜたチュールとかも食べなかった。
(味見してみたら、めちゃくちゃ苦かったよ)

散々格闘して、いつも無理やりあげてたけどそれも大変で・・・
いろいろ調べてみた。

空のカプセルが売ってて、それに詰めて飲ませればいいと!


それなのに、頑張ってカプセルに詰めたのに飲んでくれない。

アマゾンのカプセルのレビューに載ってた方法にしたら、凄く楽。

今は、いなばの「ちゅるっと」ってやつに押し込んでます。

すごい勢いで、すぐに無くなる。
あんなに格闘してたのが嘘みたい。

きっと確信犯だと・・・

2017-03-13 09:57:01 | 
昨日のフィリーズレビュー

浜中ジョッキーは8日間の騎乗停止。
いろいろな所で、騎乗が批判されているようですね・・・


予想はアップしたけど、日曜日は競馬していないので金銭的に損をした訳でもないんですが・・・


いつも思うんですが、裁定委員によってバラつきあるよね。
制裁の重さや、審議自体もそうだけど制裁期間の重さなどね。

例えば昨日は、審議のランプなんでつかなかったのかな?。(え?これでもつくの?と言う場合もあれば、今回のようにこれは審議じゃないの?と場内がざわついてるのにつかなかったりとか・・・)



開催場によって、裁定委員は違うと思うので、その裁定委員の配置によって、騎手の注意する度合いも変るんじゃないだろうか?
(当然変ると思うけど)

昨年のマイルチャンピオンの時と、今回が同じかどうか不明だけど。

そして、もう年度が変っているから?多分制裁の点数は(累積するんだっけ?)リセットされているんじゃないだろうか?

もし、上記のことが当たっているなら(だって、あくまでも憶測での疑問だから)

浜中ジョッキーは、確信犯的な騎乗だと思われても致し方ないよね。
(なんか、最近強引な騎乗が多いし、人相も悪くなってる気がするのよね・・・あくまで、私見ですが。)



たった一口だけど、馬主の端っこに参加してから競馬の見方が変った。


てか、この騎手には自分の投資した馬には乗って欲しくないと思ってしまう。

ヤマカツ(ムッシュ)強かった。

2017-03-12 02:11:40 | 
やはりそうか、ヤマカツ

並び替えると、かまやつ(ムッシュ)。
うーん、なるほど。サインだったのね。

うちは、ノブレスの単勝と、ナスノの複勝を買ってました。
(ナスノは惜しかったし、ノブレスは調教よかったのに騎手が上手いこと乗れなかったね)

もっと言うと、うちは今年ロードの馬を一口持ちました。
なので、ロード押しなんですが、買うときに父ちゃんに

「ヴァンドール買わないの?昆先生このごろいい感じよ」と情報を提供したのに・・・
父ちゃんいわく

「ここは、荷が重いでしょう」って・・・
ばかばかばか


さて、フィリーズレビューです。

応援しているのは、タガノ、
ヤマカツ(もう一回くるかムッシュ馬券?本格化は秋以降な気がするけど)

調教は、ジューヌエコール、ゴールドケープ
(この2頭は父ちゃん押し)

あとは、買い方かなぁ。もう少し悩むか!。



そして、中山牝馬。

これ、馬柱みて思いました。

よしだみほさんの、「馬なり1ハロン劇場」とかならば・・・
熟女パワーとかネタになりそうな7歳トリオの3並び。

(きっと、マンボかルビーが私達で表彰台を独占よーとか言って、ウキヨノカゼがそんなの知らないと無視するみたいな?)

(そして、ゴールはそのウキヨがさらって行く的な?)
(もしくは、3頭とも奮闘したけど若いパールコードあたりの4歳トリオに負けてしまう的な?)

どっちにせよ、本命はパールコードです。

まぁ、熟女の複勝は美味しいけど、買うならウキヨノカゼくらいかな。
(あとは、パドックと返し馬で判断しますわ。)


久しぶりに、馬なり1ハロンでも読んで寝ますか。

おやすみなさい。