1月 11日 土曜日 晴れ
今日の 富士山
30分前には 雲もなく とっても穏やかな 富士山でしたが 📷を向けた時は此の 有様・・・・・
明日当たり お天気が 崩れるかも? 大雪で苦労されてる方には 申し訳ないが・・・・・・雪景色を見てみたい気分(ごめんなさい)
月曜日・・・・ 驚かされて オタオタシテしまいました~~
ジィ~様 熱が出て 動けなくなって・・・・トイレに行こうとしたが
倒れてしまった 急いで助け起こしましたが・・・・その前に どうも間に合わなく 布団から ベットの下まで 汚してあって・・・・・これは病院に・・・ でも熱のある人は 車内待機 診察室には 入れません・・・
そこで ケアマネさんに 相談 ケアマネさんが 家に駆けつけてくれた かかりつけの病院に 電話してくれたり 色々面倒を 相談にも乗って下さり・・・・すっかりお世話をかけてしまいました・・・ 結局 患者は入れなく 私が容体を説明して 多分風邪だと思うから?・・・・との診断で かぜ薬を戴いてきました・・・・薬を飲ませたら 落ち着いて来た のでほっとしてた
が 木曜日にまた 様子がおかしくなって ご飯も食べないで ウツラ、ウツラ してて 返事ももどかしい 小心者な私は もう~心配になって どうしようもなく 娘に来てもらおうとしたら娘が 救急車呼んで病院を教えてって
? 不安と申し訳なさながら電話したら すぐに来てくれた が あいにく木曜日の午後は 何処の病院も休み 掛かりつけの紹介が 無ければ ダメ_?仕方ない医療センターへ・・・・・・30分以上家の前で
待機7時になってやっと医療センターで見て頂けました。 コロナ検査とインフルの検査がされ マイナスだったので そこで治療してくれ 点滴注射をゆっくり何と 終わったのが10時 顔色も良く成り 力もついた様で
次の日 掛かりつけの 病院に出かけた 救急病院で 検査してくれたコピーを見せたが 車内待機と 言われた?・・・・ が すぐに診察室に入るようにとの連絡があり 先生に‥・その時は確りしていたので 点滴打つのを嫌がって スルー また今日になったら 容体が可笑しくなって 点滴に行ってきました
お隣の 奥さんにお願いして 運転を頼んで・・・・お隣さん気持ち良く動いてくれて 病院に連れて行って呉れました・・・・・私が恐縮してるので
「困ったときはお互い様」 「遠くの親戚より 近くの他人って」 ゆうじゃん
などと励まされ病院に・・・・降りる時も助けてくれ 帰りは時間判らないから いいよ~何とかなると 思うから・・・・・点滴注射を打ってもらい
元気は出たようで 看護婦さん達 笑われてました 「嫌や~ 何て言う~から~」 点滴が終わった 頃に タクシー頼んでくれて 無事帰れました
家に 帰ったら 眠いと言ってそのまま寝てしまいましたが 顔色も良く
夜きっと眠れなかったんだろうと 思い寝かせてありますが・・・・・
老夫婦二人 頭の回転が鈍ってる? (自然体でしょう? 貴女は天然だから)ので
たったこれだけの事でも 皆に迷惑をかけてしまいました~^
夫婦二人暮らし 健康な時は 気楽で 良いが 何かがあると?
怖さを感じました~~