1月17日 火曜日
今日の富士山 午後から・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0b/4f004b148955e0f7130407d16f31282e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5d/17cdb9b3055bcd13a47d6b93b660f988.jpg)
雨が降り続いたので さすが冬景色? 富士山綺麗に お化粧しました
このまま お天気が 良くなるかしら? 雨降りを待ってたが 降り続くと
洗濯ものが~~ コインランドリーへ 行けば済むことですが 操作が
得意ではないので 廊下に吊るして ヒータ-を付けて 乾かしてます~
やはり 太陽が出ると 気分良いです~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/51fde266b463bf3b580b75b3e1ce2249.jpg)
編み物 後ろ見ごろ 編めました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/8d3152ffe101795f321f6069ae689ec2.jpg)
編み物用具 段数計 ナンダン編んだのかわかり 便利です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/e51e1d0bc451bab8979b3b6bb2adf554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/e51e1d0bc451bab8979b3b6bb2adf554.jpg)
玉巻機 もう~かれこれ50年は使ってる? 糸が スムースにでて
編み目が 揃うような気がする 私の必要品 あまり使わないが カセクリ機もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/e3f0bd6370e8216b6b2ecd8c3a73feb3.jpg)
今は 玉になって 市販されてますが 「昔人だと お思いでしょうが
わざわざ 玉巻機に 架けて使ってます~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/bf4f271ced6e2d808c657c0699e0082a.jpg)
前身頃 今日一日で コンダケ~~ 午後は 生活費をもらいに 銀行に
お金が入ったので 気が大きくなって お買い物・・・・・でも 無駄遣いは 出来ません~~ 年金生活 天からお金が 降ってきたら 豪遊してみたいな~~