アヤの ブログ

地元の特権 富士山の四季の様子や 身の回りの出来事を アップ出来たらよいなぁ~

今日の 出来事?・・・・

2023-10-21 | 日記
10月21日 晴れ 土曜日


昨日も晴れ 雨降り?を 期待してたんですけど~?? 天気予報外れ??
宵のうち パラパラ っと 降ったようですから 外れではなかったかも?
庭に 何か ネタないかな~?? 猫デコの我が家の庭 つまらないものだけ??
  

そうそう~ バナナの木が 復活してました~~ 子芽が 出てき始めた
2鉢にしようか? 小さい脇芽は 欠き捨ててしまおうか? 思案中・・・・


秋ナス 復活 大きくはなれげないが コナスが いっぱい なってきました~~

 

チョイト 悪戯しすぎたかな ブラックベリー 蔓が勢いが良いのを 良いことに こんな具合にしてしまいました・・・・ でも キイチゴがなっても
採れないな~ 考える余地あり・・・・欲深すぎ~~って言われそう~~



茗荷 腐葉土を乗せて 茎ガラを乗せて  本当は 肥料も施して もっと土を架けたかったのですが?  ジィ~様に お願いしたので それ以上のことは言えません  もう少したってから 再度自分の思い道理に仕上げます
此処までやってもらえただけ で 助かりましたもの・・・・・



裏の日当たりの悪い所に 名前はわからないけど 多肉植物? 日当たりの良い所では 黄色い小さな花を咲かせる 増えすぎて困る植物 ご近所迷惑な
植物です・・・・・
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ジャガイモ 垂直 仕立て? | トップ | とんだ珍客 と 植え替え »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (みーばあ)
2023-10-21 18:15:11
バナナ復活良かったですね
案外丈夫なのかもね
ブラックベリー凄いね
二階の迄迄届いたのね
ミョウガの茎切ったんですね
私はそのままにしてるからむさくるしいのよね
切ればすっきりしますね
返信する
こんばんわ (ひまわり)
2023-10-21 18:24:16
お話しを聞くたびに お好きだな~ って思います
色々あるね 
茗荷迄 ビックリです
私の茗荷は竹藪の側でほったらかし でも手入れをされなくっても収穫は出来ます
けどね 茗荷畑にはマムシが居るので 要注意なのよ
返信する
Unknown (fufu)
2023-10-22 08:47:41
おはようございます
バナナの木元気よく伸びていますね
ナスもまだ実が付くのですか
私の白ナスはもう花はあっても実になりそうでありません
そうそう、この緑色の小さなコケ上の植物
日陰を好み繁殖しますね~
うちにも沢山生えてきます
返信する
みーばあさんへ (hanamaruアヤ)
2023-10-22 11:11:31
おはようございます
茗荷 90センチ幅位長さ 8メートル?位の場所です 刈り取った茎と 腐葉土をすき込んで肥料して土あげしてやると
ぷっくりとした美味しそうな花が出来ます
自惚れですが 一味違いますよ~
茗荷畑もすっきりと見えますから 一石二鳥かも? 
返信する
ひまわりさんへ (hanamaruアヤ)
2023-10-22 11:19:38
おはようございます
猫デコのお庭に 色々やってます 実母が お前の家は 何処に作ってるんだまさか屋根にでも作ってるのか?って笑われたので 屋根の上で プランター菜園作ってしまいました~~通称離れの屋上って言えば聞こえが良いので?う・ふ・ふ・ふ~  気兼ねなく 他人の目を 気にしなく好き勝手にやってます
素人ですから 良いものはできませんが 楽しいです
返信する
fufuさんへ (hanamaruアヤ)
2023-10-22 11:28:28
おはようございます
バナナの木が 復活して ホッとしました 孫娘に顰蹙 買われなくて 良かったです  バァ~バ 頑張ってるね 早く大きく成るとよいね~~などと
彼女も 気にしてるようです・・・・我が家のナスも
実が 大きく成れげない? ヨウデス でも 種のない トロトロナスで焼きナスや 揚げ物にすると美味しいです。夏中不作だったので 元 取らなくては?
って思ってます~~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事