

昭和の時代 男装の麗人? 水前寺清子さんの歌の文句ではないけど?
ひと模様編むと アレ? 可笑しい? 模様が続かない・・・・解いてしまう
一日一歩 三日で 三歩・・・ 三歩進んで 二歩下がる
私の頭 如何か なっちやたんだろうか? 今までの 編み上げた段数はやっと

此処迄 脇迄が 100段だから~・・・その内何とかなるだろう~~
と進めていくけど 頭 大丈夫かな?

確り しなくては~~ 頑張れ~アヤ~~ う~ん早くコツを つかめねば~~ 悪戦苦闘してま~す ハズカシイ~~


雨が降ったり気温が温かく?なって来たので サファイアの株が 確りしてきました・・・・
日向の花

この植物は 日向が好きらしい ハンキング仕立てで日が当たる所の花
花芽も多く 樹勢も良い・・・・・
日陰の花

見るからに か弱い花に見えませんか? ワタシャ日陰の身?
愛しい 哀れにさえ思われます 可愛そうなので 日の当たる 場所に
置いて遣りました~~

ジィ~イ様が 何やら始めました・・・・落花生のポット蒔き? 何でも
120粒 植えたようです 芽が出るのは果たして 何粒か?
割と 種蒔きが 下手です・・・・・毎日水やり ジョロと バケツに汲み置き 使ったら水を入れて 元の場所に戻してオケ~~ ヘイヘイ~
だから ホースで 水撒き 落花生はこだわりがあるようだから 除けて
水やり する事にします お陰で雨が夜 降るので 助かってます~~
アヤさん こんばんは(^_^)
レースのような涼しげな編み物はな~に❓️
編み物の本は 暗号か😲
私には解読不能❗
私にも 編んでおくれ~ アハ😄
こんにちは 夏用のベストを 編もうと思って 挑戦し始めました
模様編みの記号です 記号道理に編めば この模様が出来るはずなんですが・・・・ 何処かで勘違いするようで 模様が間違えて
解いてばかりいる始末です それでも透かしは 解く回数が減りましたが~(笑い)
イイイワヨ~~ 近くだったら 寸法とって 編んでやるんだけどね~~ でも絶対気に入らないと思うよ~~ だって編んでる本人が 気に入らなく やり直してますもの