goo blog サービス終了のお知らせ 

アヤの ブログ

地元の特権 富士山の四季の様子や 身の回りの出来事を アップ出来たらよいなぁ~

さようなら  松の木

2024-03-03 | 日記
3月には入って 最初の日曜日  晴れ

松が立ち枯れ   もしや復活するかも?と 期待してたが  矢張り 駄目だったようで・・・・・・「枯れ木も山の 賑わい」などと 言ってたが?
いかんせん みすぼらしいので・・・ 婿殿に 切ってもらうことにしました





人生を共にしてきた 松   お清め?  塩と お酒を ジィ~様と
婿殿が  撒き  柏手を打って  お清め?・・・・・


格好いいでしょう?~~  素人ながら  まるでプロの様な?  お仕事



てきぱきと  「仕事 キッチリ~~」 

何と 切り株に 切れ目まで 入れて・・・😀 





石を積んで 元に戻して・・・・・「貴方 植木屋さんに 成りなよ~~」
きっと仕事 取れるよ~~ お世辞ではなく 本心から 思ってしまいました
親 馬鹿 かなぁ~~(笑い)



ジャガイモ植える  アキジャガで 思いのほか 収穫できたので 同じやり方で 植えてみました~~  垂直植え  芽が出て来たら 土を 被せて 
柵を して遣り 上に伸ばすように仕立てるようです
経過報告 しますので見てくださいね~~ 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ジィ~様と  わ・た・し | トップ | 3月5日 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fufu)
2024-03-03 18:50:48
こんばんは
とうとうご主人様自慢の松の木が撤去されたのですね
チョット寂しい感じが有りますね
頼もしい婿殿がいらっしゃって助かりますね
じゃが芋期待できそうですね
返信する
おはようございます (ひまわり)
2024-03-04 06:15:47
共に歩んできた松 寂しくなりましたね
これも人生(大袈裟ね)
頼もしい助っ人がいらして良かった
此方ではよく森林組合の方にお願いされるようです が~ 随分なお値段のようです
アヤさん 日当払いましたか?(笑) 
返信する
おはようございます (みーばあ)
2024-03-04 09:54:58
立派な松でしたのにね
枯れたのでは仕方ないですよね
なんだか寂しいですね
お婿さん頼りになりますね
綺麗に切り取ってくださったんですね
ジャガイモ楽しみですね
豊作だと良いよね
返信する
fufuさんへ (hanamaruアヤ)
2024-03-04 11:36:25
こんにちは
松の木 望み無くなって・・・・寂しいけれど
お別れ しました。  最初 この前 生協さんに頼んだら 「いい仕事してくれた」ので 再度お願い相としたけれど 時期があるらしく 困ってたら
婿殿が 俺が切ってやる・・・と言ってくれたので
お願いしました~ 
イッチョ前な格好して切ってる姿は 知らない人が見ると 本職だと思いますでしょう【笑い】
でもきれいにからづけてくれて 助かりました。
返信する
ひまわりさんへ (hanamaruアヤ)
2024-03-04 11:45:43
こんにちは
矢張り ジィ~様は じっと見てましたよ~~
だから お清め? 酒と塩を 撒いて ありがとうって  言いました・・・・・
最初 生協さんに この前 頼んだ時 綺麗な仕事されて 手間賃も妥当なお値段でした・・・・ が
特別機関だったらしく 今回は 無理でした
婿殿が 俺が切ってやるよ~~って言ってくれたので
お願いしました・・・・イッチョ前な格好してきて
笑えました  が  えこひいきではなく 良い仕事してくれて・・・・・ 任せてよかったです
勿論 日当? 払いましたよ~~ お互いに喜んで
貰えて??? 良かったです~~
返信する
みーばあさんへ (hanamaruアヤ)
2024-03-04 11:55:54
こんにちは
トウトウ 松の木 復活できませんでした どうも
ジィ~様 枝を切り詰めすぎたようです 
寂し そうに切り倒すのをじっと見てましたが?
諦めてもらうしかないです・・・・・
娘ったら 外食に行きたかったらしいが? 私の手作りの お昼を 食べてもらいました。 跡取り娘と して育てたつもりですが? お嫁に行って仕舞いました~
責任感じてるのか 手助けしてくれます
有難いです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事