個展では、下北沢という場所柄もあって、外国人のお客様もたくさん立ち寄ってくれましたが、英語で話しかけられると、アワアワしてしまいます。
ちょうど、帰国子女の友人Mがいたので、通訳してもらおうとSOSのサインを出すも、彼女は知らんぷり。
「カタコトのやりとりは、海外旅行の醍醐味」と言うM。
バイリンガルの通訳が出てきたら興ざめだから、あえて助け舟は出さなかったのだとか。
なかなか言いたいことが伝わらないもどかしさこそが、いい思い出になるのだという彼女の言葉に、
完璧に伝えることよりも、もっと大事なことってあるんだな、と気付かされました。
文法が間違ってたって、発音が下手だっていいじゃない。
大事なことは、ハートtoハート。コミュニケーションって、そういうことだよね。
帰り際、日本食のオススメの店を聞かれたので、カタコトではあるものの、身振り手振りを交えて近所にあるお店を紹介しました。
「OK!Thank you!」とにこやかに手を振り下北沢の街へと消えていった外国人のお客さん。
いや、そっちは逆方向だよ!
あ〜、もどかしい!
ヽ(;´Д`)ノ
ま、、、それはどうでもいいとして、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/7a23aade88bfc4f71b26e0f35f5b29f7.jpg)
スキンシップは、大事なコミュニケーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/21277a1ca23f15b13a47982a4da25e4b.jpg)
言葉がなくても大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/de6ddd77ac2e216fff308bc43f132d09.jpg)
あたしがいて、あなたがいる。
それがわかれば、十分なのです。
ネコじゃない方のブログ
「ねこもしゃくしも」にて、
イラスト作品やグッズのネット受付中!
14日(月)〜20日(日)までの7days SHOP!
チェックチェック!
そのまえに〜!ポチッとよろしくお願いしまーす。