昨年採種した四種類を十月に入ってから播いて
本葉の出るのを待って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bf/446768777db7a6d691b49e50d1916409.jpg)
十一月二十五日に移植しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/57ec7fa5e590dfc37adec34f25a5e98d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/e9fd99f6c7ba915a8608d030e40cc08c.jpg)
他七箇所にも移植
A〕八月下旬から九月上旬の間に撒くと
年内に花を咲かせる事が出来る
B〕20°前後で発芽する
との事
発芽条件に合わせて播種したから年内の開花は諦める
とは言っても二月に入っても葉っぱの数も増えな〜い
このまま終わっちゃうのかしら
・
・
・
・
・
二月二十三日開花
待ってたのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/48/6570ef0609107204a3f8013de9004c91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/16cccfc45701a2277c566c2e57d662cb.jpg)
【兎型ビオラ ラビットダンス】
【丸弁ビオラ 紅さくら】
【丸弁ビオラ みつばちビービ】
【パンジー フリズルシズル ラズベリー】
のどれでしょう
三月三日、【紅さくら】のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/c27b0341cf2ead83426cf5c4609fe2b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/de55030341b0553623659b3bdc99867d.jpg)