気まぐれ、花の生育録

庭の花を追いかけます。
クロッカス、チュ-リップ、百合、あら球根花の好きな事に気が付いた。

ござをシーツとして寝る

2020-06-30 07:15:54 | 日記
寝苦しい夜が続いたので、夏用寝具に替えた。
ござに寝るってどういう事なのさ。
でも、子供の頃、夏用に替えた敷物に寝転がって昼寝をしていたし
夏用の敷物ってござでしょ。
布団の上に敷くと考えるから、こんがらがる。

梅雨前の、寝汗をかいて目の覚める夜に
井草の座布団を背中に当ててみたら気持ち良く寝られた。
このことを思い出して今年は、ござシーツにする。



畳の匂いに安らぎを覚える
畳っていい。


シャバはいい

2020-06-27 15:26:11 | 日記
街中で勤務していた先輩が親の後を継ぐ為に山に帰って行った。
集まる事があって街中で出会った時
「いやーシャバに出て来たって感じだな」
と言うので皆で大笑いした事があったけど
今日の私も二ヶ月半振りに釈放されたと言いたかったわ。

緊急事態宣言が発出されてから花の水遣り以外室内にいた。
少し手を伸ばせば事が足りる。
半歩動けば事が足りる。
上体を一寸捻れば事が足りる。
他にも、一寸の事で一日は過ぎて行った。
ところが、心身的にはきつかった。
もともと天候に左右される気分屋な気性もあって
曇天の日は気分も乗らない。
この日も雨が降り続いている。
午後には上がるという予報でも
雲に覆われる中を遠出しても楽しくないから
キャンセルにして欲しかったけど
張り切ってる人に付き合う事にした。
小腹を満たして出たけれどランチも付き合った。
パンを選べば良かったと悔やんでみたものの
スンナリお腹の中へ収まってしまった。
人様の作った食事はとにかく美味しかった。
地産地消、国産牛腿肉のビーフシチュー

スタミナの付いたところで出ぱ〜っつ。
程なくして青空が見えた。気分も乗って来たみたい。

手足を大きく動かして
マスクも外して
時には大きな声で。
目的地ではずう〜っと曇りだったけど
帰る頃には気分もシャキッと爽快に変わった。

ミントマリーゴールド

シャバはいい。
身体を大きく動かせるのも良かった。
縮こまって暮らしていたんだなあと感じた一日でした。
次回はいつかしら。


武漢コロナウイルス禍 良い事を探してみる

2020-06-21 17:39:34 | 日記
『また、人の前を通るぅ〜。行儀悪いわよ』
面と向かって注意出来ないから心の中で呟く。
一歩下がっているとフツーに横切って行く。
せめて会釈ぐらいして欲しいなー。
『人の前に立って。息苦しいわね』
声に出して言えないから心の中で毒づく。
エレベーターのドアが開くと目の前に立ち塞がるように乗り込んで来る。
あと半歩右にずれてもらえないかなあ。

ストケシア

そんなこんなに不快になる人混みが
ばみりが貼ってあって、一人一人の空間が確保されているし
ソーシャルディスタンスとフツーに使われるようになって
肩がぶつかる事も手荷物がからむ事も無くなった。



人よりも先に、とばかりに
ガツガツした行為は制されるから、
控え目な奥ゆかしい振る舞いが普通の事になって
皆んなが少しづつ上品になるに違いない。
日本人の民度がまた一つ改善される。

ハロキャンディ


コメントをくださった方へのお詫び

2020-06-20 14:56:12 | 日記
コメントをいただきまして有難うございました。

同じ返信を何度も受け取った方には、煩わしく迷惑をお掛けしてしまいました。
返信フォームを自分のイメージ通りにしようと、何度も返信を投稿していたのです。
申し訳ありませんでした。

敬称を付けていない方には、呼び捨てにしてしまって申し訳ありませんでした。
投稿する前に確認するべきでした。

どちらも、先程気付きました。
もっと、落ち着かないといけませんね気を付けます。