![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/02aa796ec7f3a62c24451c900b5a770e.jpg)
風信子と書いてヒヤシンス
シクラメンの和名はブタマンジュウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/fdc4fd2aa858b9057fad022b0b12ea7a.jpg)
ここに四球ではきつかろう、
と思い遣って、
取り出して遣ったはいいけれど
思い遣りが欠けていた
既に伸びていた根をちょん切ってしまったのだ
チューリップは根を切ると育たないと聞いていたから
風信子の根を見て、
雑過ぎた、と後悔する事しきりでした
きっと育たない、
不発に終わると思って
記録を残すのも止めたのですが、
せめて、残った根に十分な水を与えて遣ろうと思い直して、
球根に浸る位に水を張っていたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b3/14f6d2b5124946dc83ed97566c302089.jpg)
うん~、蕾が見えたのよ
少ない根でも、時に合わせて咲く準備をするなんて
植物って生きようとする力が強いなあ
ふと見ると
それまで気にもしなかったけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/2931d06982dc46174bba40eebcc1611b.jpg)
根が伸びてる、ような気がする
球根から出ている根の量は
明らかに、増えてる
そして、咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/ac2928ea53924a54e784e87f986c19c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/2a13b2bf69f1bfe9c08f6174a9f5f9c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/9434c4862972fabc426ca63cf39aba6b.jpg)
良く見るヒヤシンスの咲き姿には遠いけれど
致命的な損傷を被った事を思えば、
よくぞ耐えて、咲いてくれました