わが家に花を咲かせましょう

庭いじり、、、決してガーデニングとは言えない、、、
わが家の庭とニャンコたちの日々を記録します

台風18号

2017-09-18 06:27:45 | 日記

一昨日はずっと雨で夕方からは止んでいるようでした

この土、日で小学校の運動会が予定されて

土曜日の所は月曜日に延期になったと早々連絡があったようです

日曜日の所は順延なのでやっぱり月曜日に・・・

おかげで今日の勤務はややきつい・・・

がんばんべ~

 

わが家の台風被害状況は

さっき庭を見て回ると・・・

やっぱり背の高い花は倒れたり折れたりしてます

シオンは無事!

薄暗いので写真は撮ってませんが・・・

 

昨日の朝、仕事から帰ると

電気、テレビつきっぱなしなのに誰もいない・・・

裏から声が聞こえるので出てみると

ダンナと次男がサツマイモを掘っていました

例年より早いけど、いい形に大きさ♪

これ、まだ5分の2程度だって!

紅はるかと安納芋

1ヶ月ほど置いておくと甘味が増します

それにしてもあと5分の3・・・どこに置くの?

 

台風は、午前中は全く影響なく

曇ってはいるものの雨は降らず

運動会できたんじゃないかと思うくらい

でも、正午頃から雨が降り始め

夜には風も強くなってきました

 

雨の降る前に庭の花たちを

今までわが家になかったオレンジ系の百日草

ご近所から種を貰ってきました

 

こぼれ種から唯一咲いた

白の千日紅

また種を採っとかなくちゃ ^ ^

 

これもこぼれ種のトレニア

薄紫です

 

わが家のすぐ上の道端の月見草

 

裏の藤に絡んでいる

野ブドウが色づいてきました

きれいなブルーの実

 

またカリガネソウ(笑)

花の形のまま散ります

 

昨日のわが家の庭の様子

今、この庭の改装を計画中というか思案中

絵にしてみてます

お金もかかるので、すぐのことにはなりませんが

いつかは・・・

 

あ~もうタイムリミット!!

ではでは~(^^)/