災害時トイレ問題解決!コンポスト型「花咲かすトイレ」研究所

水を使わない仮設トイレ!地域防災に関する研究グループ「上高田住民フォーラム(東京都中野区)」公式ブログ

【お知らせ】令和元年(2019年)8月31日(土)親子防災訓練「災害時クッキング」*主催:高田一丁目防災会

2019年08月20日 | 2019年度

 

親子で防災訓練を行い、日頃の防火・防災の意識をしましょう。
避難所などの疑似体験により、いざという時あわてないで行動できるよう訓練します。
また、地域ボランティアを身近にしってもらうきっかけにつながればと思います。

 

開催日時:令和元年8月31日(土)午前10時~16時    
開催場所:白桜小学校 家庭科室
訓練内容:いざという時に役立つお手軽防災食    


《参加者》
第1部    大人40人
第2部    大人20人 子ども40人

主催:高田一丁目防災会    会長  田中  匠
共催:白桜小学校PTA    会長  竹川 英紀
指導・協力:白桜小学校/上高田共和会/上高田住民フォーラム

 




MXテレビ「トウキョウもっともっと元気計画研究所」放送されました

2019年01月25日 | 2018年度

上高田住民フォーラムのメンバーが「災害時に住民同士が助け合う様子」として放送されました。

 

放送日:2019年1月5日(土)19:00~20:00
再放送日:2019年1月13日(日)14:00~15:00
東京MXテレビ(デジタル9チャンネル)

<出演者>
MC:いとうせいこう、一戸奈美、都議会議員5名

<番組概要>
東京都議会、提供の番組です。都議会の活動を広く報せるとともに、東京をより良くするためのアイディアを提案し、自由に討論する場を設けようという番組です。

<今回のテーマ>
もっと災害時に助け合える東京になるために!
首都直下型地震などが心配され、さらに、高齢化が進む中、単独世帯になっている高齢者への災害支援に不安があるのが現状。災害が起こったとき、高齢者など要配慮者の支援ができるよう、住民同士が協力しあえる体制をどのようにすればつくれるのか考えます。


【活動報告】2018年5月21日(月)第9回大地震に備えるフォーラム 場所:中野区役所前庭

2019年01月25日 | 2018年度

【活動報告】2018年5月21日(月)第9回大地震に備えるフォーラム

場所:中野区役所前庭

詳細はこちら http://hanasakasu-toilet.com/%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a/352/


【活動報告】2018年8月26日(日)「親子防災キャンプ」場所:中野区立白桜小学校 体育館

2019年01月25日 | 2018年度

【活動報告】2018年8月26日(日)「親子防災キャンプ」

場所:中野区立白桜小学校 体育館

詳細はこちら http://hanasakasu-toilet.com/%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a/360/


【活動報告】2018年10月15日(月)「花咲かすトイレ講演会」共催:「上高田まちづくりの会」(注)場所:上高田区民活動センター

2019年01月25日 | 2018年度

【活動報告】2018年10月15日(月)「花咲かすトイレ講演会」

共催:「上高田まちづくりの会」(注)

場所:上高田区民活動センター

詳細はこちら

http://hanasakasu-toilet.com/%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a/365/