goo blog サービス終了のお知らせ 

災害時トイレ問題解決!コンポスト型「花咲かすトイレ」研究所

水を使わない仮設トイレ!地域防災に関する研究グループ「上高田住民フォーラム(東京都中野区)」公式ブログ

MXテレビ「トウキョウもっともっと元気計画研究所」放送されました

2019年01月25日 | 2018年度

上高田住民フォーラムのメンバーが「災害時に住民同士が助け合う様子」として放送されました。

 

放送日:2019年1月5日(土)19:00~20:00
再放送日:2019年1月13日(日)14:00~15:00
東京MXテレビ(デジタル9チャンネル)

<出演者>
MC:いとうせいこう、一戸奈美、都議会議員5名

<番組概要>
東京都議会、提供の番組です。都議会の活動を広く報せるとともに、東京をより良くするためのアイディアを提案し、自由に討論する場を設けようという番組です。

<今回のテーマ>
もっと災害時に助け合える東京になるために!
首都直下型地震などが心配され、さらに、高齢化が進む中、単独世帯になっている高齢者への災害支援に不安があるのが現状。災害が起こったとき、高齢者など要配慮者の支援ができるよう、住民同士が協力しあえる体制をどのようにすればつくれるのか考えます。


【活動報告】2018年10月15日(月)「花咲かすトイレ講演会」共催:「上高田まちづくりの会」(注)場所:上高田区民活動センター

2019年01月25日 | 2018年度

【活動報告】2018年10月15日(月)「花咲かすトイレ講演会」

共催:「上高田まちづくりの会」(注)

場所:上高田区民活動センター

詳細はこちら

http://hanasakasu-toilet.com/%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a/365/


【活動報告】2018年9/18(火)~「防災フェア」in 環境まちづくりNPOエコメッセ 中野店

2019年01月25日 | 2018年度

2018年9/18(火)~「防災フェア」にて
上高田住民フォーラムとして「花咲かすトイレ」などをPRしてきました。

■ 環境まちづくりNPOエコメッセ 中野店
https://ecomesse.jp/

 

 

 

 

地域の防災力をアップ「上高田住民フォーラム」
水を使わないトイレ・コンポスト型 「花咲かすトイレ」研究所
http://hanasakasu-toilet.com/


第9回大地震に備えるフォーラム (会場)中野区役所前庭

2018年03月25日 | 2018年度

 

 

参加者:約400名
「花咲かすトイレ」紹介などの他、防災士の上沢聡子さんによるソーラーパネルを活用したスマホ充電などを広報した。

 

 

水を使わないコンポスト型「花咲かすトイレ」
http://hanasakasu-toilet.com/

赤ちゃんとママの防災講座 親子防災 東京
http://oyakobousai.wp.xdomain.jp/